検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内山真龍の研究        

著者名 小山 正/著
著者名ヨミ コヤマ タダシ
出版者 世界聖典刊行協会(発売)
出版年月 1979.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010172062
書誌種別 地域資料
書名 内山真龍の研究        
著者名 小山 正/著
書名ヨミ ウチヤマ マタツ ノ ケンキュウ   
著者名ヨミ コヤマ タダシ
版年 増補改訂版
出版者 世界聖典刊行協会(発売)
出版地 東京
出版年月 1979.11
ページ数 734p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S120
個人件名 内山 真竜(1740〜1821)
累積注記 昭和25年刊の複製に増補したもの  企画製作:日本仏書センタ-  内山真龍の肖像あり
目次 口絵、写真版、序(佐々木信綱)、自序、凡例、資料、第一篇、真龍の生育、第一章、真龍の名号、第二章、出生と時勢、第三章、邸宅と龍洞居とうらうら桜、第四章、内山系譜と真龍の近親、第五章、青少年時代、第六章、学師、第一、賀茂真淵、第二、渡邊蒙庵、第二篇、研究、第一章、研究概説、第一、古学研究、一、年代的区分、二、分類、三、力作、第二、仏教研究、一、天胤道樹禅師に就く、二、仏度伝、三、西域図、四、仏典研究、五、仏足石図、六、聖徳太子を崇拝する、七、座禅修行、結語、第二章、著述、第一、目次、第二、解説、一、京畿の旅日記(配列は著作年次順)、二、出雲日記、三、出雲風土記解、四、田家集、五、鹿児弓伝、六、仏度伝、七、出雲国造系譜御嗣考、八、山家集(山歌の巻)、九、古歌意、一〇、古歌集、一一、鏡山歌、一二、阿母誄、一三、遠江風土記伝、一四、新撰姓氏録註、一五、国号考、一六、神宝記、一七、地名記(宮所記モコノ中ニ入レテアル。)、一八、国図、一九、遠江集説、二〇、神号解、二一、古事記註、二二、遠江図説、二三、日本紀訓考、二四、金光明経訓、二五、天竺図、二六、日本紀類聚解、二七、日本紀謡歌かな本、二八、古事記謡歌註、二九、かな書撰集地名記、三〇、般若伝羅密心経註、三一、陀羅尼解、三二、地名記追考、三三、新国史、三四、序辞対句撰、三五、内山真龍歌文全集(小山正輯) 第三、附設、一、眞龍書入本、二、眞龍に関する著述、(一)、目次、(二)、解説、第三章、日本紀類聚解奉献始末、第一、資料、第二、序節、第三、眞龍と日本書紀、第四、天覧までの経緯、第五、奉献の旅、第六、学会への貢献、第四章、武烈天皇御暴虐弁、第五章、研究旅行、第六章、研究と諸侯、第七章、著書幕府の官庫及び勘定奉行に収蔵せらる、第八章、眞龍の昼と書、第九章、歌人としての眞龍、第一、概説、第二、眞龍小集、第三篇、同学との関係、第一章、本居宣長、第二章、田中道麿、第三章、本居大平、第四章、伴信友、第五章、平田篤胤、第六章、青柳種信、第七章、栗田土満、第四篇、交友、第一章、概説、第二章、交友小伝特に眞龍との関係、第一、凡例、第二、列名索引、第三、各説、第五篇、門人、教育者眞龍、第一章、龍門の教育、第二章、小伝、特に眞龍との関係、第一、凡例、第二、列名索引、第三、各説、第六篇、世説、第一章、名主としての眞龍、第二章、賀会、第三章、長逝並霊社修造と眞龍会、第七篇、眞龍年表、巻末に、論著目録、増補



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000065169県立図書館S120/6A/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0004856555県立図書館S120/6A/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小山 正
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。