検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金原明善        

著者名 金原治山治水財団/編
著者名ヨミ キンバラ チサン チスイ ザイダン
出版者 丸ノ内出版中央公論事業出版(製作)
出版年月 1968


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010143921
書誌種別 地域資料
書名 金原明善        
著者名 金原治山治水財団/編
書名ヨミ キンバラ メイゼン   
著者名ヨミ キンバラ チサン チスイ ザイダン
出版者 丸ノ内出版中央公論事業出版(製作)
出版地 東京
出版年月 1968
ページ数 871p 図版
大きさ 23cm
言語区分 日本語
分類 S289
個人件名 金原 明善
累積注記 監修者:土屋喬雄
目次 発刊の辞(平野繁太郎)、監修の辞(土屋喬雄)、序文(矢部和夫)、序(中山均)、序(水野定治)、第一章、時代と環境、第一節、明善の生きた時代、一、偉人と時代、二、明善伝の三区分、第二節、天竜川、一、明善伝における天竜川の意義、二、地理学的概観、三、天竜川の歴史、四、洪水の歴史、第三節、安間村、一、概観、二、村の成立、三、村高と高請地の反別、四、戸数と人口、五、貢租と村入用、六、東海道と安間村、七、洪水と安間村、八、安間村の社会経済状況、九、領主と村役人、第四節、金原家、一、金原家の先祖、二、久右衛門家の成立、三、代々の久右衛門、四、家業と財産、第二章、誕生より明治維新まで、-少年・青年時代-、第一節、誕生、第二節、少年時代、第三節、母の死と弥一郎の結婚、第四節、地頭松平家の家政整理、一、松平家の知行所、二、松平家の財政難、三、代官久平と名主久右衛門、四、地頭の家政整理、第五節、明善伝の断層、-名主久右衛門時代-、第六節、横浜遠江屋の経営、一、遠江屋の創立、二、遠江屋の組織、三、警衛の経過、四、「割賦」による整理、五、明善と宗兵衛との対立、第三章、天竜川の治水、第一節、明治維新における遠州の情勢と明善の上京、第二節、慶応四年五月の大洪水、第三節、静岡藩および浜松県時代の治水活動、第四節、治河協力社の設立とその治水事業、一、天竜河通堤会社の設立、二、治河協力社に改組、三、家産献納、四、明治天皇治河協力社へ臨幸、五、明治一四年の改組、六、事業、七、解散、第四章、丸家銀行の整理と東里為替店の設立、第一節、明善と金融業、第二節、明善と丸善との関係、第三節、丸家銀行の休業とその整理、第四節、東里為替店の自営、第五章、瀬尻の献植、第一節、明善と植林、第二節、植林の開始、第三節、施業の過程、一、管理機構、二、測量、三、地拵え(伐潰し)、四、植込み、五、下刈り、六、林道開鑿、七、災害、八、労務管理、九、資金、第四節、返納、第六章、金原林の造成、第一節、金原林造成の意義、第二節、山林の買取り、第三節、神妻山金原林事務所の設置、第四節、造林の過程、一、伐潰し、植付けおよび下刈り、二、林道、三、人夫、四、枯損と山火事、五、測量、六、経理、第五節、金原疏水財団設立後の金原林経営、第六節、天竜林業史上における明善の地位、第七章、製材業の経営、第一節、熊谷三郎馬による合本興業社の設立、第二節、天竜製材店の経営、第三節、天龍木材株式会社の 設立、第八章、天竜運輸株式会社の設立、第一節、天竜運輸会社の設立、第二節、天竜運輸株式会社の経営、第九章、金原家の相続問題、第一節、明善の隠居と明徳の家督相続、第二節、養孫巳三郎の新家創立と事業相続、第三節、徳次の家督相続問題、第四節、相続の対象となった金原家の財産と事業、一、明徳の相続分、二、巳三郎の相続分、三、美好の相続分、四、喜一の相続分、五、野村勝美の相続分、第十章、東里為換店の発展と合名会社金原銀行の設立、第一節、東里為換店の発展、第二節、東里為換店の経営過程、第三節、合名会社金原銀行の設立、第四節、金原銀行営業の推移、第五節、株式会社金原銀行の設立、第十一章、金原疏水財団の設立、第一節、運河開鑿計画の具体化、第二節、金原疏水財団設立の手続き、第三節、財団の運営、第十二章、明善の家庭生活、第一節、明善の家族、第二節、玉城夫人、第三節、三人の子、一、明徳、二、喜一、三、勝美、第四節、三人の孫、一、養孫巳三郎、二、徳次、三、善知、第五節、妹お蝶と甥鹿野文平、一、お蝶と鹿野角、二、お蝶と幸平、三、鹿野文平、第十三章、明善の思想、第一節、環境と教養、第二節、明善をささえた儒教、第三節、現実肯定の人生観、第四節、国家主義と経済思想、第五節、家族制度の村長、第六節、個人の修養、第七節、人道主義と合理主義、第八節、「方位」の信仰、第九節、明善の影響、第十節、趣味と娯楽、一、書道、二、芝居と義太夫、翁の思い出、心父明善翁を慕って(岩村通世)、明善翁の訓え(大澄善一郎)、明善翁の思い出(太田亮一)、明善翁の思い出(佐々木佐太郎)、明善翁の慈愛(高橋伝平)、明善翁と私(竹内芳三郎)、明善翁に初対面(水野定治)、付録、第一、年表、第二、金原家系図一、第三、金原家系図二、第四、瀬尻御料林経費、第五、瀬尻御料林金原林植樹数及びその経費、第六、地名参考略図、第七、金原明善伝記関係文献目録、参考文献、あとがき(新谷九郎)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000046524県立図書館S289/キ1-8/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006472864県立図書館S289/キ1-8/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S289 289.1 S289 289.1
金原 明善
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。