検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県の地名  地名の中にいきづく暮らし      

著者名 静岡県生活環境部県民生活課/編
著者名ヨミ シズオカケン
出版者 静岡県生活環境部県民生活課
出版年月 1985


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010097079
書誌種別 地域資料
書名 静岡県の地名  地名の中にいきづく暮らし      
副書名 地名の中にいきづく暮らし
著者名 静岡県生活環境部県民生活課/編
書名ヨミ シズオカケン ノ チメイ チメイ ノ ナカ ニ イキズク クラシ  
著者名ヨミ シズオカケン
出版者 静岡県生活環境部県民生活課
出版地 静岡
出版年月 1985
ページ数 155p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S290
目次 はしがき、地震と地名(天野忍)、これでも地名?-珍しい地名-(玉置忠士)、各地に残る地名を織り込んだ詩(玉置忠士)、地名の世界-その美しさ・おもしろさ・大切さ-(谷川健一)、日本人の意識や感情がしみこんだ地名の世界。-わが国の代表的な民俗学者が、静岡県の地名をとおして解説する。、川と地名と人々の暮らし-気田川(春野町)-(北川光雄)、川沿いに発達した人々の暮らしと地名とのかかわりをさぐるレポート、植物にちなんだ地名-集団派は柳、個性派は松(玉置忠士)、動物の名をもつ地名(天野忍)、まちづくりに生かすふるさとの地名と歴史(山梨隆司)、地名が語る新居(山口幸洋)、わが町に残る古い地名(伊達主)、自分の住む町名、地名に興味をもって(玉置忠士)、さあ、何と読むでしょう-難読地名クイズ(玉置忠士)、色のついた地名いろいろ(天野忍)、歴史の中に生きる地名(川崎文昭)、城下町、宿場町、新田開発、今も残る町名、地名の中に、江戸時代の庶民の暮らしを見る。、伊豆に見られる地名(加藤雅功)、日和山、魚見、滝とタル、伊豆地方に多く見られる地名の中に、往時の産業や海上交通の姿を見る。、生産物で表わされた地名(天野忍)、尻、鼻、腰-身体にちなんだ地名-(玉置忠士)、付録、-生活文化懇話会-、「地名をとおして地域文化を考える」、地域の歴史や文化に深いかかわりがある地名をとおして、地域文化の現状や課題を話し合った懇話会の記録



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000050997県立図書館S290/105/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0000095752県立図書館S290/105/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

静岡県生活環境部県民生活課
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。