検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「戦後」日本映画論  一九五〇年代を読む      

著者名 ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/編著
著者名ヨミ ミツヨ ワダ マルシアーノ
出版者 青弓社
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000265026
書誌種別 和書
書名 「戦後」日本映画論  一九五〇年代を読む      
副書名 一九五〇年代を読む
著者名 ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/編著
書名ヨミ センゴ ニホン エイガロン センキュウヒャクゴジュウネンダイ オ ヨム  
著者名ヨミ ミツヨ ワダ マルシアーノ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年月 2012.10
ページ数 336p
大きさ 21cm
価格 ¥4600
言語区分 日本語
ISBN 4-7872-7324-6
ISBN13 978-4-7872-7324-6
分類 778.21
件名 映画-日本
内容紹介 敗戦・占領期から高度成長期に至る直前の1950年代。当時の日本映画に潜在する政治性とダイナミズムを、映画作品、それを支えた技術、産業、観客を細やかに読み解く。「戦後」イメージを多角的に問い直す論考集。
著者紹介 カールトン大学(カナダ)芸術文化学部准教授。専攻は日本映画、映像文化史。著書に「デジタル時代の日本映画」「ニッポン・モダン」など。



内容細目

1 多様な日本の「戦後」、そしてその歪み   13-22
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/著
2 (再)定義される労働力   貫戦史でのサラリーマン映画   24-49
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/著
3 社長シリーズから「戦後」をみる   資本・人脈・身のならい   50-77
西村 大志/著
4 同伴者のポチョムキン   山村聰『蟹工船』が描いたもの   80-98
鳥羽 耕史/著
5 原水爆、家長、嫁   『生きものの記録』(一九五五年)における「私」の自壊   99-120
中村 秀之/著
6 「大衆」としての映画観客   121-142
藤木 秀朗/著
7 妻の選択   戦後民主主義的中絶映画の系譜   143-170
木下 千花/著
8 『忠臣蔵』映画はなぜ昭和三十年代に黄金期を迎えたのか   172-194
谷川 建司/著
9 『明治天皇と日露大戦争』(一九五七年)の「戦後」観客   195-218
ハン ナミ/著
10 戦前から戦後におけるアニメーションのスタイルの変遷   東映動画を中心に   220-246
桑原 圭裕/著
11 「アニメーション」の誕生   一九五〇年代日本における海外アニメーションの受容とその影響   247-273
土居 伸彰/著
12 『赤線地帯』の十二音技法   溝口健二と戦後日本の現代音楽   276-305
長門 洋平/著
13 総天然色映画の超克   イーストマン・カラーから「大映カラー」への力学   306-331
冨田 美香/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022438550県立図書館778.21/ワタ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.21 778.21
映画-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。