検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語の言語表現研究と資料     古代文学論叢 第18輯  

著者名 紫式部学会/編
著者名ヨミ ムラサキシキブ ガッカイ
出版者 武蔵野書院
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1001010684887
書誌種別 和書
書名 源氏物語の言語表現研究と資料     古代文学論叢 第18輯  
著者名 紫式部学会/編
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ノ ゲンゴ ヒョウゲン ケンキュウ ト シリョウ  コダイ ブンガク ロンソウ 
著者名ヨミ ムラサキシキブ ガッカイ
叢書名 古代文学論叢
叢書巻次 第18輯
出版者 武蔵野書院
出版地 東京
出版年月 2009.11
ページ数 398p
大きさ 22cm
価格 ¥14000
言語区分 日本語
ISBN 4-8386-0241-4
ISBN13 978-4-8386-0241-4
分類 913.36
件名 源氏物語
個人件名 紫式部
内容紹介 六条院四町の植物描写、物語の世界で詠まれている物名歌、尊敬語のありようなど、多彩な視点から源氏物語の言語表現を追究した12篇の論考を収録。「源氏物語古系図」(巣守三位本)の解題・翻字も掲載。



内容細目

1 源氏物語の文章   六条四町の植物描写   7-29
神尾 暢子/著
2 源氏物語の物名歌の表現   31-53
阿久澤 忠/著
3 「野宮」の別れの<語り>の遠近法   「賢木」巻始発部の言説分析   55-80
東原 伸明/著
4 古代語出来文における尊敬語の待遇対象   出来文の「主語」とは何かを考えるために   81-107
川村 大/著
5 「対象提示」と「解釈」   源氏物語の連体形終止文   109-135
仁科 明/著
6 『源氏物語』の敬語表現   137-162
藤原 浩史/著
7 源氏物語の「花の顔」と遊仙窟   漢詩文表現との関わりから   163-190
新間 一美/著
8 「あやしくらうたげ」なるひと   「夕顔」巻の二つの語脈   191-217
塚原 明弘/著
9 淘汰された定家筆本源氏物語   《青表紙本》形成のモノガタリ   219-240
中川 照将/著
10 『源氏物語』「梅枝」巻の書、書物と手紙   「雨夜の品定め」との照応を手がかりに   241-265
陣野 英則/著
11 『源氏物語』の会話文の諸問題   閉じ方と敬語の問題を中心に   267-292
池田 節子/著
12 追憶と鎮魂   光源氏晩年の日々   293-316
高橋 文二/著
13 源氏物語古系図(巣守三位本)解題・翻字   319-398
高田 信敬/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021984737県立図書館913.36/ムラ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

紫式部 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。