検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代社会を照らす光  人類学的な省察   社会学の思想 7  

著者名 クリフォード・ギアツ/[著]   鏡味 治也/訳   中林 伸浩/訳   西本 陽一/訳
著者名ヨミ クリフォード ギアツ カガミ ハルヤ ナカバヤシ ノブヒロ ニシモト ヨウイチ
出版者 青木書店
出版年月 2007.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000710413247
書誌種別 和書
書名 現代社会を照らす光  人類学的な省察   社会学の思想 7  
副書名 人類学的な省察
著者名 クリフォード・ギアツ/[著] 鏡味 治也/訳 中林 伸浩/訳 西本 陽一/訳
書名ヨミ ゲンダイ シャカイ オ テラス ヒカリ ジンルイガクテキ ナ ショウサツ シャカイガク ノ シソウ 
著者名ヨミ クリフォード ギアツ
叢書名 社会学の思想
叢書巻次 7
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年月 2007.12
ページ数 338,6p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-250-20728-0
ISBN13 978-4-250-20728-0
分類 389.04
件名 文化人類学
内容紹介 文化相対主義と自民族中心主義が抱える難問に向きあい、心理学や歴史学など隣接学問との対話から人類学を彫琢。混迷を深める現代世界を読み解く方途を示す。20世紀社会科学のフロンティア、人類学者ギアツの知と信念の輝き。



内容細目

1 いかにして人類学者になったか   ある勉学の道のり   13-33
2 道徳的行為としての思考   新興国での人類学フィールドワークの倫理的側面   35-56
3 反・反相対主義   57-87
4 多様性の効用   89-114
5 人類学事情   115-180
6 奇妙な距離のおき方   チャールズ・テイラーと自然科学   181-201
7 トーマス・クーンの遺産   時代にふさわしいテキスト   203-211
8 運命の危機   経験、意味、アイデンティティ、権力としての宗教   213-237
9 アンバランスな行為   ジェローム・ブルーナーの文化心理学   239-257
10 文化、心、脳/脳、心、文化   259-277
11 断片化した世界   世紀末の文化と政治   279-331

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021569405県立図書館389.04/キア/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
389.04 389.04
文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。