検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会科  現在問われている世界      

著者名 大濱 徹也/編
著者名ヨミ オオハマ テツヤ
出版者 同成社
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610296316
書誌種別 和書
書名 社会科  現在問われている世界      
副書名 現在問われている世界
著者名 大濱 徹也/編
書名ヨミ シャカイカ イマ トワレテ イル セカイ  
著者名ヨミ オオハマ テツヤ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年月 2006.10
ページ数 255p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-88621-310-3
分類 375.3
件名 社会科
内容紹介 社会化教育が生きた精神の糧となるのは国家を相対化し、政府に「正義」を実現させる場から、国民の権利と負うべき義務を説きうるか否かである。豊かな明日の社会を手に入れるために何をなしうるかを問いかける。
著者紹介 1937年山口県生まれ。北海学園大学教授。筑波大学名誉教授。著書に「乃木希典」「明治キリスト教会史の研究」「講談日本通史」など。



内容細目

1 現在社会科教育が問われること   国家を相対化する目とは   3-14
大濱 徹也/著
2 社会科の復興   社会認識力の回復のために   16-38
野口 剛/著
3 モノを忘れた社会科教育   「総合的な学習の時間」と博学連携   39-64
伊藤 純郎/著
4 写真資料をどう読み解くか   中学「地理」教科書を素材に   65-101
永野 みどり/著
5 高校生の自己認識と歴史学習   102-121
熊谷 明彦/著
6 社会科一教師に何ができるか   私らしく語る社会科   124-142
畠山 久美子/著
7 私の授業は何点ですか   「相互評価」に関する実践記録   143-172
渡部 徹/著
8 社会科教師としてしてきたこと   いままでの実践から   173-190
田澤 直人/著
9 教養科目<日本史>を担当して   地方小規模私立大学教員の一三年   191-214
中村 光一/著
10 学生が社会人になるということ   採用教育担当の視点   215-247
一倉 保/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021368535県立図書館375.3/オオ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.3 375.3
社会科
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。