検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島・熱海・伊豆の国今昔写真帖  三島市・熱海市・伊豆の国市・函南町      

著者名 郷土出版社/〔編〕
著者名ヨミ キョウド シュッパンシャ
出版者 郷土出版社
出版年月 2006.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000602013278
書誌種別 地域資料
書名 三島・熱海・伊豆の国今昔写真帖  三島市・熱海市・伊豆の国市・函南町      
副書名 三島市・熱海市・伊豆の国市・函南町
著者名 郷土出版社/〔編〕
書名ヨミ ミシマ アタミ イズノクニ コンジャク シャシンチョウ ミシマシ アタミシ イズノクニシ カンナミチョウ  
著者名ヨミ キョウド シュッパンシャ
出版者 郷土出版社
出版地 松本
出版年月 2006.7
ページ数 147p
大きさ 38cm
価格 ¥9500
言語区分 日本語
ISBN 4-87663-832-2
分類 S212
件名 静岡県-歴史-写真集
内容紹介 いつまでも心に残る、懐かしいあの街、あの風景…。三島市・熱海市・伊豆の国市・函南町の、今は失われし150景を収録。激変するふるさとのすがたを、年代をへだてた対比写真で一目瞭然に!
累積注記 監修:土屋寿山
目次 カラー口絵、南箱根ダイヤランドより富士山を望む、伊豆山神社、長岡温泉の街並み、湧水を誇った楽寿園、大仁仲通商店街、大砲を鋳造した反射炉、刊行にあたって、土屋寿山、凡例、変貌する風景、旧東海道より富士山の雄姿を望む、三島市、三島名産の和傘を干す六反田町、三島市、芝町より望む菰池公園、三島市、日大並木通り、三島市、竹倉から錦田小学校方面を望む、三島市、富士山を望む中郷温水池、三島市、田畑が広がっていた徳倉、三島市、熱海渚町から横磯海岸を望む、熱海市、ホテルや旅館が建ち並ぶ熱海海岸、熱海市、錦ヶ浦方面を望む、熱海市、伊東線来宮駅付近より熱海市街を望む、熱海市、桜咲く咲見町、熱海市、相模灘と大湯間歇泉付近、熱海市、熱海大火直後の和田浜海岸、熱海市、伊豆多賀駅より網代岬を望む、熱海市、下多賀遠望、熱海市、網代山より国鉄伊東線網代駅方面を望む、熱海市、和田木小山より望む網代港、熱海市、富士山を望む長岡温泉、伊豆の国市(伊豆長岡町)、歴史を誇る古奈温泉、伊豆の国市(伊豆長岡町)、子どもたちが遊ぶ江間堰、伊豆の国市(伊豆長岡町)、狩野川越しに富士を望む、伊豆の国市(韮山町/伊豆長岡町)、大仁橋ほとりから城山を望む、伊豆の国市(大仁町)、大仁の神島・中島地区周辺、伊豆の国市(大仁町)、沼津アルプスを望む上沢観音橋付近、函南町、田畑が広がる平井根岸坂付近、函南町、平井原より上沢地域を望む、函南町、耕地が広がる丹那盆地、函南町、特集、農業と漁業、田植えに向かう早乙女たち、北徳倉地域での田植え風景、錦田での田植え風景、畦でひと休み、田植えを終えて、家族総出の稲刈り、富士山を望む田での脱穀風景、動力脱穀機の導入、米の収穫を終えて、イチゴの出荷、にぎわった畜産共進会、酪農家から毎朝集められる牛乳、多頭飼育による酪農の専業化へ、馬に代わった朝鮮牛、牛車に引かれて、有力な輸送力となった馬力、乳牛の飼育、網代港より定置網を積んで出港する漁船、網代港での定置網作業、思い出の街角、広小路から見た大中島通り、三島市、御殿川から見た久保町商店街、三島市、久保町商店街第三十五銀行付近、三島市、久保町商店街三島銀行付近、三島市、アーケード工事中の小中島通り商店街、三島市、久保町商店街祓所交差点付近、三島市、聖火リレーが行く新国道通り、三島市、県道三島裾野線三島北口交差点付近、三島市、街道筋の面影を残す市ヶ原通り、三島市、三島駅開業に沸き立つ駅前通り、三島市、下田街道中島の角、三島市、柳並木が続く糸川の通り、熱海市、芹沢百貨堂の店先、熱海市、にぎわう熱海銀座、熱海市、長岡温泉の街並み、伊豆の国市(伊豆長岡町)、古奈温泉の街並み、伊豆の国市(伊豆長岡町)、名所・旧跡を訪ねて、三島大社、お宮の松、来宮神社、韮山代官江川邸、交通の変遷、富士山を望む三島駅、三島市、加屋町を走るチンチン電車、三島市、三島-長岡温泉間直通バス開通、三島市、御殿川に架かる梅名橋、三島市、大場川に架かる中村橋、三島市、開通した市道三島駅北祇園原線、三島市、乗合自動車の停まる熱海駅、熱海市、石畳だった海岸道路、熱海市、 伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅、伊豆の国市(伊豆長岡町)、木造だった千歳橋、伊豆の国市(伊豆長岡町)、寺家の農道、伊豆の国市(韮山町)、架橋工事中の松原橋、伊豆の国市(韮山町)、木造だった長崎橋、伊豆の国市(韮山町)、駿豆鉄道大仁駅、伊豆の国市(大仁町)、水晶山と大仁橋、伊豆の国市(大仁町)、狩野川畔を行く駿豆鉄道の列車、伊豆の国市(大仁町)、木造未舗装だった神島橋、伊豆の国市(大仁町)、青木の舟橋から狩野川大橋へ、伊豆の国市(大仁町)、東海道新幹線の新丹那トンネル、函南町、函南町の玄関口、国鉄函南駅、函南町、伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆仁田駅、函南町、狩野川に架かる日の出橋、函南町、熱函道路開通前の平井岐れ道付近、函南町、熱函道路開設工事直前の天蚕付近、函南町、懐かしの乗物、山駕篭、峠を登る豆相人車鉄道、下り坂を行く豆相人車鉄道、軽便鉄道、東海道新幹線を迎える熱海駅、特急「踊り子」の駿豆線乗り入れ、牛馬・耕耘機からトラックへ、狩野川の渡し舟、思い出の建物、三島町役場、三島市、谷田池田病院、三島市、中郷村役場、三島市、北上村役場、三島市、加藤自転車本店、三島市、塚田小児科医院、三島市、熱海市役所、熱海市、大野屋、熱海市、旅館「錦館」、熱海市、熱海ホテル、熱海市、電気館、熱海市、熱海後楽園ホテル、熱海市、伊豆長岡町役場、伊豆の国市(伊豆長岡町)、伊豆長岡郵便局、伊豆の国市(伊豆長岡町)、函南町役場、函南町、特集、暮しのなかで、三島大社境内の露店商、熱海海水浴場、大相撲長岡巡業、楽寿園のオープン、錦ヶ浦下水処理場、北上甘藷祭り、三島市と中郷村の合併祝賀式、名画のロケ地となった函南、盛り上がった村民大会、運動会の日、上棟式にて、にぎわう長浜海水浴場、新幹線駅開業を祝う産業物産展、新幹線駅開業を祝う楽寿園大怪獣撮影大会、町民文化祭、青空市民祭での歩行者天国、泉町での防災訓練、戦前の農家風景、牛車で薪を運ぶ、水上の桜川の清流で洗濯をする女性たち、源兵衛川での洗濯風景、広瀬の中洲での洗濯風景、狩野川畔の木舟、家族そろっての食卓、家庭に普及し始めたテレビ、災害と闘う、北伊豆地震での久保町付近の惨状、古奈温泉の被害、長岡温泉の被害、熱海大火直後の熱海渚町、熱海大火で焼け野原となった旭町付近、熱海大火翌日、狩野川台風での大仁町の被害、狩野川台風での長崎地区の被害、狩野川台風で半壊した大仁橋、狩野川台風の慰霊祭、キティ台風の被害、長雨により冠水した丹那盆地、七夕豪雨で浸水した下田街道中島付近、 特集、祭り散見、中郷のお天王さん、三島大社祭礼の山車、農兵節の隊列、頼朝旗揚げ行列、来宮神社の鹿島踊り、伊豆山神社祭礼での稚児の舞、南条の夏祭り、祭りの日、どんどん焼き、懐かしの学び舎、東小学校、三島市、北小学校、三島市、坂小学校、三島市、錦田小学校、三島市、中郷小学校、三島市、山田小学校、三島市、沢地小学校、三島市、中郷中学校、三島市、北中学校、三島市、三島北高等学校、三島市、熱海小学校、熱海市、網代小学校、熱海市、熱海中学校、熱海市、長岡南小学校、伊豆の国市(伊豆長岡町)、長尾北小学校、伊豆の国市(伊豆長岡町)、韮山南小学校、伊豆の国市(韮山町)、韮山小学校、伊豆の国市(韮山町)、韮山高等学校、伊豆の国市(韮山町)、大仁小学校、伊豆の国市(大仁町)、大仁中学校、伊豆の国市(大仁町)、桑村小学校、函南町、丹那小学校、函南町、特集、昭和の子どもたち、アイスキャンディー売りのおじさん、菰池で水遊びを楽しむ子どもたち、たそがれの路地、夕暮れの丘、晴れ着姿で、雪に遊ぶ子ども、大きなイモににっこり、竹倉の路地で、源兵衛川での川魚捕り、水泉園で遊ぶ子どもたち、小川での釣り、あとがき、写真・資料提供者およびお世話になった方々、主な参考文献



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005898986県立図書館S212/166/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005898994県立図書館S212/166/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S212 S212
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。