検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

確かな学力を育てるITの先進的な教育利用  IT・新世紀型理数科系教育の挑戦      

著者名 増本 健/監修   木村 捨雄/編著   東原 義訓/編著
著者名ヨミ マスモト ツヨシ キムラ ステオ ヒガシバラ ヨシノリ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2004.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000410072145
書誌種別 和書
書名 確かな学力を育てるITの先進的な教育利用  IT・新世紀型理数科系教育の挑戦      
副書名 IT・新世紀型理数科系教育の挑戦
著者名 増本 健/監修 木村 捨雄/編著 東原 義訓/編著
書名ヨミ タシカ ナ ガクリョク オ ソダテル アイティー ノ センシンテキ ナ キョウイク リヨウ アイティー シンセイキガタ リスウカケイ キョウイク ノ チョウセン  
著者名ヨミ マスモト ツヨシ
出版者 東洋館出版社
出版地 東京
出版年月 2004.9
ページ数 199p
大きさ 26cm
価格 ¥2300
言語区分 日本語
ISBN 4-491-02019-1
分類 375.4
件名 科学教育 数学教育 コンピュータ教育 eラーニング
内容紹介 最近の児童・生徒に目立つ「理科離れ」の兆候と、これらの問題を克服するための「理数科系教育」をどう作っていくかをテーマとした研究の成果をまとめる。ITを活用した新たなカリキュラム・教授学習システムの開発を論じる。



内容細目

1 新世紀型の理数科系教育   2-18
木村 捨雄/著
2 進展するIT利用の先進的な教育システム   19-30
木村 捨雄/著
3 確かな学力とITの活用   32-38
東原 義訓/著
4 確かな学力を保証するWeb学習システム   39-45
東原 義訓/著
5 科学に対する理解と探究心を育む協調学習支援システム   46-52
望月 俊男/ほか著
6 グループウェアを利用した学校間共同学習の授業実践   53-58
余田 義彦/著 山野井 一夫/著
7 デジタル・ポートフォリオが学習評価を変える   59-65
山口 悦司/ほか著
8 身近なソフトで始めるデジタル・ポートフォリオ授業   66-74
余田 義彦/著 山野井 一夫/著
9 一般教室における運用を考慮したデジタルペンとPDAを用いたインタラクティブ授業支援システム   76-82
三浦 元喜/著
10 パソコンを用いる対話的なマルチメディア教材の問題点と学習支援方法   83-89
田野 俊一/著
11 ビデオ学習の自習環境は将来どのようにIT化されるか?   90-95
萩原 兼一/著
12 衛星画像Web学習支援システム   96
浅井 文男/著
13 教材選択の拡張をねらう3次元地形模型シミュレーションシステム   102-109
山島 一浩/著
14 バーチャルリアリティの教育応用   110-116
山下 淳/著
15 進展するIT利用の環境観察ネットワーク   118-124
高藤 清美/著
16 環境学習を支援するネットワークシステム   125-131
高藤 清美/著
17 ネットワーク型観測システムと高大連携   132-137
寺本 吉輝/著
18 閲覧活動を活性化する博物館支援システム   138-144
楠 房子/著
19 新世紀を先導する人材を育成する学習コミュニティ   146-152
新井 紀子/著 川本 佳代/著
20 進展する遠隔地教育システムとその将来   153-168
蔡 東生/著 池辺 八洲彦/著
21 ティーチング・ポートフォリオで見つめ直す教師の実践的指導力   170-176
谷塚 光典/著
22 ネットワークで支援する協調的な制作活動   177-183
鈴木 真理子/著
23 授業設計知識の共有とコンピュータによる支援   184-190
稲葉 晶子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020914867県立図書館375.4/マス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学教育 数学教育 コンピュータ教育 eラーニング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。