検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レッツゴーなかまたち  ぼくらと博士の消火の誓い    

著者名 テレビ朝日映像/制作   東京消防庁/企画
著者名ヨミ テレビアサヒ エイゾウ トウキョウショウボウチョウ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510110365
書誌種別 和書
書名 ソーシャルパワー:社会的な<力>の世界歴史 2[下]  叢書「世界認識の最前線」  階級と国民国家の「長い19世紀」 下
著者名 マイケル・マン/著 森本 醇/訳 君塚 直隆/訳
書名ヨミ ソーシャル パワー シャカイテキ ナ チカラ ノ セカイ レキシ  ソウショ セカイ ニンシキ ノ サイゼンセン カイキュウ ト コクミン コッカ ノ ナガイ ジュウキュウセイキ
著者名ヨミ マイケル マン
叢書名 叢書「世界認識の最前線」
各巻書名 階級と国民国家の「長い19世紀」
出版者 NTT出版
出版地 東京
出版年月 2005.2
ページ数 522p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-7571-4082-7
分類 362
件名 社会-歴史
内容紹介 人類史上未曾有の世界大戦はなぜ、どのようにして起こったのか? 君主、国家エリート、資本家、中産階級キャリアリスト、労働者、農民など、多様な「国民」アクターの「力」の絡み合いを徹底分析。
著者紹介 1942年英国マンチェスタ生まれ。オクスフォード大学で博士号を取得。現在、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)社会学部教授。専攻は歴史社会学。
注記 原タイトル:The sources of social power



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0300015641視聴覚ライV689//視保管AV団体貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テレビ朝日映像 東京消防庁
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。