蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歌舞伎の原郷 地芝居と都市の芝居小屋
|
著者名 |
服部 幸雄/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ ユキオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710350953 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
歌舞伎の原郷 地芝居と都市の芝居小屋 |
著者名 |
服部 幸雄/著
|
書名ヨミ |
カブキ ノ ゲンキョウ ジシバイ ト トシ ノ シバイ ゴヤ |
著者名ヨミ |
ハットリ ユキオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
8,392,10p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥13000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-03421-0 |
ISBN13 |
978-4-642-03421-0 |
分類 |
774.29
|
件名 |
地歌舞伎 劇場 |
内容紹介 |
神社の祭礼に上演される土地の人の地芝居や地方の芝居小屋には、現在の歌舞伎が失った役者と観客が一体となった劇空間が存在する。黒森歌舞伎・旧金毘羅大芝居などに、江戸歌舞伎の<時空>を考察。歌舞伎の原風景を探る。 |
著者紹介 |
1932年愛知県生まれ。名古屋大学文学部卒業。国立劇場芸能調査室主任専門員、日本女子大学教授などを経て、千葉大学名誉教授。著書に「歌舞伎成立の研究」「江戸歌舞伎文化論」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021454301 | 県立図書館 | 386.8/ハツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ