蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
基礎からのやさしいチョークアート KANA's ChalkArt Lesson
|
著者名 |
熊沢 加奈子/著
|
著者名ヨミ |
クマザワ カナコ |
出版者 |
マガジンランド
|
出版年月 |
2009.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000046358 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
人間科学におけるエヴィデンスとは何か 現象学と実践をつなぐ |
著者名 |
小林 隆児/編著
西 研/編著
竹田 青嗣/著
山竹 伸二/著
鯨岡 峻/著
|
書名ヨミ |
ニンゲン カガク ニ オケル エヴィデンス トワ ナニカ ゲンショウガク ト ジッセン オ ツナグ |
著者名ヨミ |
コバヤシ リュウジ |
出版者 |
新曜社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
9,276,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7885-1449-2 |
ISBN13 |
978-4-7885-1449-2 |
分類 |
002.7
|
件名 |
質的研究 現象学 人間科学 |
内容紹介 |
「人を支援する実践」を支えるための質的研究とは? 人間同士の関わり合いを核にもつ保育・看護・医療・教育・心理臨床などの営みの質の向上を目指し、現象学の原理をもとに、理論と実践の立場から明快に提示する。 |
著者紹介 |
1949年鳥取県生まれ。児童精神科医、医学博士。西南学院大学人間科学部教授。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021811310 | 県立図書館 | 674.8/クマ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
洪水と水害をとらえなおす : 自然…
大熊 孝/著
経済と人間の旅
宇沢 弘文/著
人間の経済
宇沢 弘文/著
生命・人間・経済学 : 科学者の疑…
宇沢 弘文/著,…
宇沢弘文傑作論文全ファイル : 1…
宇沢 弘文/著
社会的共通資本としての森
宇沢 弘文/編,…
経済学は人びとを幸福にできるか
宇沢 弘文/著
格差社会を越えて
宇沢 弘文/編,…
社会的共通資本としての医療
宇沢 弘文/編,…
日本の政策金融2
宇沢 弘文/編,…
日本の政策金融1
宇沢 弘文/編,…
地球温暖化と経済発展 : 持続可能…
宇沢 弘文/編,…
首都圏の水があぶない : 利根川の…
大熊 孝/[著]…
洪水と治水の河川史 : 水害の制圧…
大熊 孝/著
技術にも自治がある : 治水技術の…
大熊 孝/著
経済解析展開篇
宇沢 弘文/著
21世紀の都市を考える
宇沢 弘文/編,…
経済学と人間の心
宇沢 弘文/著
都市のルネッサンスを求めて
宇沢 弘文/編,…
好きになる数学入門6
宇沢 弘文/著
好きになる数学入門5
宇沢 弘文/著
社会的共通資本
宇沢 弘文/著
ヴェブレン
宇沢 弘文/著
金融システムの経済学 : 社会的共…
宇沢 弘文/編,…
好きになる数学入門4
宇沢 弘文/著
前へ
次へ
前のページへ