蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地の果てに挑む マナスル・南極・北極
|
著者名 |
村山 雅美/著
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ マサヨシ |
出版者 |
東京新聞出版局
|
出版年月 |
2005.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510155065 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
地の果てに挑む マナスル・南極・北極 |
著者名 |
村山 雅美/著
|
書名ヨミ |
チ ノ ハテ ニ イドム マナスル ナンキョク ホッキョク |
著者名ヨミ |
ムラヤマ マサヨシ |
出版者 |
東京新聞出版局
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8083-0832-0 |
分類 |
402.979
|
件名 |
学術探検 南極地方 ヒマラヤ |
個人件名 |
村山 雅美 |
内容紹介 |
第1次南極観測隊員として南極観測船・宗谷に乗り込んだ著者は、以来観測隊長を4回、越冬隊長3回を務め、南極三昧の人生を生きた。04年9月から05年1月まで『東京新聞』『中日新聞』の夕刊に連載された文章をまとめる。 |
著者紹介 |
1918年東京生まれ。東京大学経済学部卒業と同時に海軍に服役。第9次南極観測隊長兼越冬隊長として、南極点往復調査旅行を敢行。国立極地研究所名誉教授。日本山岳会名誉会員。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021108287 | 県立図書館 | 402.97/ムラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ