蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きんのまど 国際版絵本
|
著者名 |
井口 文秀/絵と文
|
著者名ヨミ |
イグチ ブンシュウ |
出版者 |
至光社
|
出版年月 |
2006 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610266163 |
書誌種別 |
児童絵本 |
書名 |
きんのまど 国際版絵本 |
著者名 |
井口 文秀/絵と文
|
書名ヨミ |
キン ノ マド コクサイバン エホン |
著者名ヨミ |
イグチ ブンシュウ |
叢書名 |
国際版絵本
|
版 |
第2版 |
出版者 |
至光社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26×26cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7834-0103-9 |
分類 |
E
|
内容紹介 |
高い山の牧場に住むろばは、ずっと向こうの西の丘に、きらきら光っている「きんのまど」を見つけます。いつもあんな暖かい光の中にいたいと、ろばは「きんのまど」を求めて山を下りていきますが…。 |
内容細目
-
1 ぼくとYS-11の日々
4-11
-
青木 勝/著
-
2 YS-11最後の夏を飛ぶ
12-16
-
杉崎 行恭/著
-
3 YS-11ニッポンを飛ぶ
カラーグラフ
17-32
-
-
4 YS-11開発から退役までその50年の歩み
33-68
-
川波 伊知郎/著
-
5 わが愛しのYS-11
69-73
-
横倉 潤/著
-
6 手に乗せて楽しむYS-11
74-75
-
-
7 YS-11ウォークアラウンド
76-80
-
川波 伊知郎/著
-
8 海上自衛隊のYS-11
その名は″トムボーイ″
81-85
-
横倉 潤/著
-
9 男たちのYS、八戸へ飛ぶ
86-90
-
杉崎 行恭/著
-
10 YS-11に会いに行く
91-96
-
平井 伸彦/著
-
11 飛行機への思い、YS-11の思い出
97-102
-
後藤 勝弘/著
-
12 あっぱれ長寿YS-11
103-108
-
上妻 哲也/著
-
13 20年間70フライト搭乗の“猛者”が語るYS-11
109-118
-
門川 滋/著
-
14 印象深い深夜便YS-11
118
-
原 輝生/著
-
15 高知から福岡へ退役間近のYS-11フライトレポート
119-122
-
河村 直樹/著
-
16 就航路線の変遷
123-125
-
-
17 全182機の生涯
126-156
-
中山 貴博/著
-
18 思い出とともに
157-159
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021304753 | 県立図書館 | E/イクチ/06 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ