蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000830820 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
6年2組なぞめいて 短編小学校 5 |
著者名 |
吉野 万理子/作
丹地 陽子/絵
|
書名ヨミ |
ロクネン ニクミ ナゾメイテ タンペン ショウガッコウ |
著者名ヨミ |
ヨシノ マリコ |
叢書名 |
短編小学校
|
叢書巻次 |
5 |
出版者 |
静山社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86389-810-3 |
ISBN13 |
978-4-86389-810-3 |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
あれ? ん? なんだろう? この学校には、他校の子が知らないひみつがあって…。ある学校の、あるクラスに通う子どもたちを主人公にした、1話読み切りの短編集。6年2組のクラスメイトたちの15の話を収録する。 |
著者紹介 |
作家、脚本家。「秋の大三角」で第1回新潮エンターテインメント新人賞、「劇団6年2組」で第29回、「ひみつの校庭」で第32回うつのみやこども賞を受賞。 |
内容細目
-
1 転校初日
山田文乃のはなし
6-17
-
-
2 大事なこと
今宮孝見のはなし
18-29
-
-
3 穴
川近恭弥のはなし
30-39
-
-
4 ネコとしゃべる
三橋由来奈のはなし
40-51
-
-
5 発明したら
秦俊明のはなし
52-61
-
-
6 未来のお仕事
星井静のはなし
62-73
-
-
7 窓から見えたのは
小松沢新のはなし
74-85
-
-
8 最強屋
隆島旺介のはなし
86-97
-
-
9 らくがき
渡瀬名由香のはなし
98-109
-
-
10 回覧板
長久礼哉のはなし
110-121
-
-
11 けん玉キング
久米正孝のはなし
122-133
-
-
12 引き出し
橘千亜希のはなし
134-143
-
-
13 侵入者
藤木竜喜のはなし
144-155
-
-
14 ピーマンの家
大清水円加のはなし
156-165
-
-
15 池の底
白川祭月のはなし
166-177
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024121618 | 県立図書館 | 913.6/ヨシノ/24.6 | 子供図書研 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ