蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古田武彦著作集 [1-2] 親鸞・思想史研究編 2
|
著者名 |
古田 武彦/著
|
著者名ヨミ |
フルタ タケヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2003.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910451179 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
古田武彦著作集 [1-2] 親鸞・思想史研究編 2 |
著者名 |
古田 武彦/著
|
書名ヨミ |
フルタ タケヒコ チョサクシュウ シンラン シソウシ ケンキュウヘン |
著者名ヨミ |
フルタ タケヒコ |
各巻書名 |
親鸞・思想史研究編 |
|
2 |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
1068p 図版14p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥9800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-1780-2 |
分類 |
210.3
|
件名 |
日本-歴史-古代 |
内容紹介 |
主著「親鸞思想-その史料批判」と共に、親鸞研究の方法論に関する諸篇、また「悪人正機説」をめぐる一稿を収録、著者の研究の軌跡をしめす。 |
著者紹介 |
1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科で学ぶ。元昭和薬科大学教授。著書に「「邪馬台国」はなかった」「古代は輝いていた」「よみがえる卑弥呼」「倭人伝を徹底して読む」等。 |
内容細目
-
1 親鸞研究の方法
1-42
-
-
2 親鸞思想
43-778
-
-
3 『親鸞思想』をめぐって
779-978
-
-
4 新・親鸞の史料批判
979-1024
-
-
5 新・「親鸞伝絵」の史料批判
1025-1064
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020702437 | 県立図書館 | 210.3/フル/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ