蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
二十一世紀の商学・経営学の課題 近畿大学大学院商学研究科設立五十周年記念論文集
|
出版者 |
近畿大学大学院商学研究科
|
出版年月 |
2003.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910449928 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
二十一世紀の商学・経営学の課題 近畿大学大学院商学研究科設立五十周年記念論文集 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ ショウガク ケイエイガク ノ カダイ キンキ ダイガク ダイガクイン ショウガク ケンキュウカ セツリツ ゴジッシュウネン キネン ロンブンシュウ |
出版者 |
近畿大学大学院商学研究科
|
出版地 |
東大阪 |
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
21cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
670.4
|
件名 |
商学 経営学 |
内容細目
-
1 国際観光流動とその要因
-
末武 直義/著
-
2 新製品開発
-
渡辺 敬二/著
-
3 米国系多国籍企業の拠点間協働のあり方と人事制度
-
田端 昌平/著
-
4 マチュア世代のファッション市場細分化への試み
-
増田 大三/著
-
5 総合商社の最近の投資動向についての一考察
-
飛鳥 茂隆/著
-
6 非営利組織における「利益分配禁止の拘束」の有効性とその問題点
-
堀田 和宏/著
-
7 M・ヴェーバーの社会学と歴史観
-
斎藤 美雄/著
-
8 苦悩の中で新世紀を迎えた日本企業
-
牧浦 健二/著
-
9 発想法としての「3分割法」序説
-
市毛 明/著
-
10 経営科学の未来について
-
林 芳男/著
-
11 経営者の感性にかんする深層心理学的接近
-
大森 弘/著
-
12 静的業務から動的業務へ
-
郷地 英治/著
-
13 米国鉄道業と技術革新過程
-
福田 泰幸/著
-
14 組織間連結ネットワークの形成と変動
-
吉田 忠彦/著
-
15 20世紀における会計学の展開
-
興津 裕康/著
-
16 21世紀ドイツ企業会計のいま・昔・ゆく末の思潮
-
林 良治/著
-
17 取締役の内部統制構築義務とコンプライアンス体制の整備
-
津田 秀雄/著
-
18 会計慣行と会計基準
-
毛利 敏彦/著
-
19 金融商品の処理と開示
-
浦崎 直浩/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005711379 | 県立図書館 | 670.4/ニシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ