検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊東の今・昔   伊東市史研究 第2号  

著者名 伊東市史編さん委員会/編集
著者名ヨミ イトウシシ ヘンサン イインカイ
出版者 伊東市教育委員会
出版年月 2002.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810090577
書誌種別 地域資料
書名 伊東の今・昔   伊東市史研究 第2号  
著者名 伊東市史編さん委員会/編集
書名ヨミ イトウ ノ イマ ムカシ  イトウ シシ ケンキュウ 
著者名ヨミ イトウシシ ヘンサン イインカイ
叢書名 伊東市史研究
叢書巻次 第2号
出版者 伊東市教育委員会
出版地 伊東
出版年月 2002.3
ページ数 119p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S212
目次 一、講演「伊東一族の五百年」(山田邦明)、ニ、伊東市川奈姥子窟の考古学的調査(坂詰秀一、上野恵司、金子浩之)、三、成長儀礼の歴史と民俗-ヒャクヒトエをめぐって-(吉川祐子)、四、関東大震災に宇佐美の児童はいかに対応したか(笹本正治)、五、津波歴史データ集積の重要性-過去と将来を知るために-(今村文彦)、六、図書紹介、(一)藤原毅著「鎌田今昔アラカルト」(佐藤陸郎)、(ニ)加藤清志著「伊東の地名-続々伊東風土記」(〃)、(三)小林一之著「イエジルシと屋号上・下-伊東市八幡野「下町/上町/岡-」(金子浩之)、(四)佐藤陸郎著「伊能測量隊伊豆をゆく」(加藤清志)、(五)伊東市立図書館刊「絵はがき・伊東百景」「続・絵はがき・伊東百景」(〃)、以上



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005644406県立図書館S212/13/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005645619県立図書館S212/13/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
507.23 507.23
特許
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。