蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
僕の二人のおじさん、藤田嗣治と小山内薫
|
著者名 |
蘆原 英了/著
|
著者名ヨミ |
アシハラ エイリョウ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2007.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710392122 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
僕の二人のおじさん、藤田嗣治と小山内薫 |
著者名 |
蘆原 英了/著
|
書名ヨミ |
ボク ノ フタリ ノ オジサン フジタ ツグハル ト オサナイ カオル |
著者名ヨミ |
アシハラ エイリョウ |
出版者 |
新宿書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88008-373-5 |
ISBN13 |
978-4-88008-373-5 |
分類 |
289.1
|
個人件名 |
芦原 英了 |
内容紹介 |
世界的な画家と新劇運動の旗手。このふたりのおじさんに仕込まれ、誕生したのが、マルチ文化人アシハラ・エイリョウ。稀代のエンサイクロペディストの半自叙伝を通して読む、大正昭和の芸能文化私史。 |
著者紹介 |
1907〜81年。日本におけるシャンソン評論の草分け。趣味と好奇心を価値ある研究領域にまで高めた、稀代のエンサイクロペディスト。藤田嗣治と小山内薫をおじに持つ。 |
注記 |
「私の半自叙伝」(1983年刊)の改題増補改訂 |
内容細目
-
1 藤田嗣治と小山内薫
5-12
-
-
2 小説 藤田嗣治
15-46
-
-
3 小説 藤田嗣治
フジタと女
47-73
-
-
4 小説 藤田嗣治
藤田の秘密
74-102
-
-
5 フジタの心情
103-112
-
-
6 私の半自叙伝
RÉTRO 1907〜1980
113-301
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021522198 | 県立図書館 | 289.1/アシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
医療-シエラレオネ 国際協力 国境なき医師団
前のページへ