蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
放送メディア研究 1(2003) 特集・メディア変容の時代と放送
|
著者名 |
日本放送協会放送文化研究所/編集
|
著者名ヨミ |
ニッポン ホウソウ キョウカイ ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
丸善プラネット
|
出版年月 |
2003.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000168226 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
トコトンやさしい人工知能の本 B&Tブックス |
著者名 |
辻井 潤一/監修
産業技術総合研究所人工知能研究センター/編
|
書名ヨミ |
トコトン ヤサシイ ジンコウ チノウ ノ ホン ビー アンド ティー ブックス |
著者名ヨミ |
ツジイ ジュンイチ |
叢書名 |
B&Tブックス
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-526-07640-4 |
ISBN13 |
978-4-526-07640-4 |
分類 |
007.13
|
件名 |
人工知能 |
内容紹介 |
人工知能の性能は、ビッグデータやディープラーニングの登場で飛躍的に上がった。人工知能に関して、どのような研究や技術があり、何に応用されているのか、これから何ができるようになるのかなどの全体像をやさしく解説する。 |
内容細目
-
1 グローバル化する政治・経済・社会とメディア
7-52
-
藤原 帰一/対談 浜田 純一/対談
-
2 デジタル化時代の社会とメディア
53-94
-
黒崎 政男/対談 浜田 純一/対談
-
3 市民社会,メディア,ジャーナリズムそして公共サービス・メディア
103-126
-
谷藤 悦史/著
-
4 放送制度と市場
127-196
-
越川 洋/著
-
5 インターネット・メディアとマスメディア
197-230
-
遠藤 薫/著
-
6 テレビと日常生活
231-266
-
石田 英敬/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020648861 | 県立図書館 | 699.05/ニツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ