蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教育哲学の現場 物語りの此岸から
|
著者名 |
西村 拓生/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ タクオ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2013.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000340511 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
教育哲学の現場 物語りの此岸から |
著者名 |
西村 拓生/著
|
書名ヨミ |
キョウイク テツガク ノ ゲンバ モノガタリ ノ シガン カラ |
著者名ヨミ |
ニシムラ タクオ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
7,246,8p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-13-051325-8 |
ISBN13 |
978-4-13-051325-8 |
分類 |
371.1
|
件名 |
教育哲学 |
内容紹介 |
教育への公共性と「わが子への願い」の間を揺れる私たちが教育に踏みとどまることの意味は何か。美的教育論の系譜の思想史的検討を研究テーマとしてきた著者が、教育哲学と教育の現実を往還する臨床的界面を考察する。 |
著者紹介 |
1962年長野県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程中途退学。奈良女子大学文学部教授・教育システム研究開発センター長。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022527618 | 県立図書館 | 371.1/ニシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ