蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
公務員の言葉力 伝えたいことが相手に届く!
|
著者名 |
山梨 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナシ ヒデキ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000445928 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
公務員の言葉力 伝えたいことが相手に届く! |
著者名 |
山梨 秀樹/著
|
書名ヨミ |
コウムイン ノ コトバジカラ ツタエタイ コト ガ アイテ ニ トドク |
著者名ヨミ |
ヤマナシ ヒデキ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
4,173p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13 |
978-4-324-10680-8 |
分類 |
S317
|
件名 |
地方公務員 |
目次 |
はじめに、序章、「言葉力」を鍛える、組織経営の要はヒト、そして言葉、第1章、公務員に最も求められるのは「言葉力」!1、「言葉力」とは何か?、2、今の自分の業務について一言で語れるか?、3、お役所言葉は宇宙語!?~苦い経験から学ぶ、4、組織を生かすのも台無しにするのも言葉次第、5、言葉力で組織と経営を強靭化するプロセスとは?、第2章、「言葉力」による情報発信戦略で広報・PRが変わる!、1、言葉力による戦略で組織に力が湧く、2、広報・発信戦略の極意1、メディアに「届く」伝え方とは?、3、広報・発信戦略の極意2、言葉はできるだけ遠くに飛ばす!、4、自治体は世界を相手に政策を語る!、5、住民の反応・評価による職員の達成感と士気の高揚、第3章、「言葉力」でしごとの仕方を変える~職員自身の「自己改革」、1、自分の「しごと」は自分が変える!、2、簡潔な文書・資料作りのポイント、3、職場のミーティングをスムーズに進める、4、首長、部局長への報告・プレゼンは、ここ一発の真剣勝負!、5、最後まで読んでもらえる計画を作る、6、よくわかる住民説明を行う、7、議会の答弁力アップ!、8、非常事態で発せられる言葉力の大きさ、9、若手職員は自らの思いと熱を吐き出す「自我」を持て!、第4章、管理職の「言葉力」が組織を活性化する、1、5つの言葉行動で職場の雰囲気が変わる!、2、職場で情報を共有するための言葉力、3、若手職員の言葉から経営改革や新たな戦略が生まれる、4、「査定型」の上司と「協働型」の上司、5、職場を「変える」~静岡県経営管理部地域振興局の戦略例、6、組織のコンプライアンス、内部統制を確保できるか?、7、職場のパワー・ハラスメントを根絶できるか?、第5章、自治体経営の強化につながる「言葉力」、1、優れた自治体経営とは何か?その本質に迫ろう!、2、組織の総力でヒトを育てる、3、市町村の企画・人事関係者に向けて、4、おわりに~自治体職員の「あるべき姿」とは? |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006746671 | 県立図書館 | S317/463/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ