蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大型商談を成約に導く「SPIN」営業術 世界のリーディング・カンパニーが採用してきたセールス・テクニック
|
著者名 |
ニール・ラッカム/著
岩木 貴子/訳
|
著者名ヨミ |
ニール ラッカム イワキ タカコ |
出版者 |
海と月社
|
出版年月 |
2009.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910667981 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
大型商談を成約に導く「SPIN」営業術 世界のリーディング・カンパニーが採用してきたセールス・テクニック |
著者名 |
ニール・ラッカム/著
岩木 貴子/訳
|
書名ヨミ |
オオガタ ショウダン オ セイヤク ニ ミチビク スピン エイギョウジュツ セカイ ノ リーディング カンパニー ガ サイヨウ シテ キタ セールス テクニック |
著者名ヨミ |
ニール ラッカム |
出版者 |
海と月社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-903212-14-2 |
ISBN13 |
978-4-903212-14-2 |
分類 |
673.3
|
件名 |
販売 |
内容紹介 |
大型商談と小型商談の違い、見込客のニーズのつかみ方、SPINの効用と使い方、反論の正しい対処法…。マイクロソフトやIBMといった世界のリーディング・カンパニーが採用してきたセールス技法「SPIN」を解説。 |
著者紹介 |
ハスウェイト社創業者。独自のセールス法を開発し、コンサルティングやセミナーを手がける。 |
注記 |
原タイトル:SPIN‐selling |
内容細目
-
1 大嘗祭と歌謡及び和歌
8-30
-
-
2 大嘗祭と歌謡及び和歌
2
31-55
-
-
3 倭舞の展開
56-79
-
-
4 神代と人倫
80-96
-
-
5 芸能史及び芸能伝承論
97-112
-
-
6 秋にみる日本人の季節感
114-124
-
-
7 平安朝の年中行事と短歌
125-132
-
-
8 古典における草木花
133-149
-
-
9 芸文伝承における性
150-164
-
-
10 日本人の命名の思想
165-168
-
-
11 競技と童戯
169-182
-
-
12 日本人とエロス
183-202
-
-
13 「日本文学の発生序説」の課題
204-226
-
-
14 「まれびと」のふるさと
227-240
-
-
15 国文学の発生
241-261
-
-
16 翁の発生
262-282
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021955208 | 県立図書館 | 673.3/ラツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
折口 信夫 日本文学-歴史-古代 芸能-歴史
前のページへ