蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910128264 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
世界システムを読む |
著者名 |
情況出版編集部/編
イマニュエル・ウォーラーステイン/[ほか著]
|
書名ヨミ |
セカイ システム オ ヨム |
著者名ヨミ |
ジョウキョウ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
情況出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-915252-48-5 |
分類 |
304
|
内容紹介 |
閉じた世界システムの外部に新たなシステムは可能か。グローバリゼーションによって露呈した世界資本主義システムの現在を、ウォーラーステインの論文を中心に解明する。 |
内容細目
-
1 科学を追い求める歴史
6-18
-
イマニュエル・ウォーラーステイン/著 山下 範久/訳
-
2 歴史観としての世界システム論
19-30
-
川北 稔/著
-
3 世界システムの動態
31-55
-
岡田 光正/著
-
4 グローバル・ヒストリーのジオカルチュア的契機
56-76
-
山下 範久/著
-
5 世界システム論の革新性の中心
77-95
-
中馬 祥子/著
-
6 世界ブルジョアジーと国内ヘゲモニーとの力学
96-111
-
中島 健二/著
-
7 モダニティとムーヴメント
112-130
-
ピーター・J.テイラー/著 山下 範久/訳
-
8 エルネスト・マンデルのマルクス主義の遺産
131-152
-
湯川 順夫/著
-
9 多元的・多系的社会発展論のために
153-168
-
渡辺 雄三/著
-
10 グローバリゼーションとジェンダー
169-182
-
足立 真理子/著
-
11 世界システムの変容と沖縄米軍基地
183-195
-
星野 智/著
-
12 グローバル・アパルトヘイト
196-208
-
佐藤 幸男/著
-
13 近未来社会への構想力
209-229
-
金子 勝/著
-
14 世界システムにおける文化
230-240
-
宮寺 卓/著
-
15 「帝国」へのまなざし
241-254
-
酒井 隆史/著 道場 親信/著
-
16 カップの底のお茶っ葉
255-271
-
小笠原 博毅/著
-
17 反転する公共圏
272-284
-
渋谷 望/著
-
18 アフリカの社会学
285-298
-
佐藤 章/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020064226 | 県立図書館 | 304/シヨ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ