検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化史の構想      

著者名 大隅 和雄/編
著者名ヨミ オオスミ カズオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2003.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000159795
書誌種別 児童一般
書名 ヤマネさん  お山にかえるまで    
著者名 西村 豊/写真・文
書名ヨミ ヤマネサン オヤマ ニ カエル マデ  
著者名ヨミ ニシムラ ユタカ
出版者 アリス館
出版地 東京
出版年月 2011.10
ページ数 40p
大きさ 26cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-7520-0563-6
ISBN13 978-4-7520-0563-6
分類 489.473
件名 やまね
内容紹介 ヤマネは、体長およそ10〜13センチメートルしかなく、木と似た色をしている生き物です。長野県で「野生傷病鳥獣救護ボランティア」をしている自然写真家が、ヤマネの生態や特徴などを写真で紹介します。
著者紹介 1949年京都府生まれ。自然写真家。ネイチャーフォト・プロダクション代表。長野県野生傷病鳥獣救護ボランティアとして、ヤマネなどの救護活動をしている。著書に「ヤマネにあえた日」など。



内容細目

1 文化史時代区分の覚え書   2-19
大隅 和雄/著
2 日本仏教史の時期区分   20-59
吉田 一彦/著
3 奈良・平安時代における「後家」について   60-77
佐々木 文昭/著
4 宴と彰子   78-99
服藤 早苗/著
5 中世の貴族社会における盆行事   100-118
菅原 正子/著
6 殿上淵酔考   119-151
荻 美津夫/著
7 日本太政威徳天と災害   152-180
今堀 太逸/著
8 禅戒血脈と栄西   181-215
菅原 昭英/著
9 応仁・文明の乱と山科家   216-247
松薗 斉/著
10 室町時代の書籍入手   248-271
国原 美佐子/著
11 阿弥陀図様の継承と再生   272-300
長岡 竜作/著
12 涅槃図に描かれた老女について   301-321
野村 育世/著
13 江戸の桃太郎イメージ   322-351
太田 昌子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020489977県立図書館210.1/オオ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。