蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝鮮戦争 休戦50周年の検証・半島の内と外から 慶応義塾大学東アジア研究所叢書
|
著者名 |
赤木 完爾/編著
|
著者名ヨミ |
アカギ カンジ |
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2003.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910459165 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
朝鮮戦争 休戦50周年の検証・半島の内と外から 慶応義塾大学東アジア研究所叢書 |
著者名 |
赤木 完爾/編著
|
書名ヨミ |
チョウセン センソウ キュウセン ゴジッシュウネン ノ ケンショウ ハントウ ノ ウチ ト ソト カラ ケイオウ ギジュク ダイガク ヒガシアジア ケンキュウジョ ソウショ |
著者名ヨミ |
アカギ カンジ |
叢書名 |
慶応義塾大学東アジア研究所叢書
|
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7664-1038-6 |
分類 |
221.07
|
件名 |
朝鮮戦争(1950〜1953) |
内容紹介 |
いまだ休戦状態が続く朝鮮戦争をめぐる南北両朝鮮国家と米中ソのかかわり、そして東アジアにとどまらず世界政治に与えた影響について、朝鮮半島の内部と国際的側面から多角的に論及する研究をまとめる。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学大学院修士課程修了。現在、慶応義塾大学法学部教授。著書に「ヴェトナム戦争の起源」ほか。 |
内容細目
-
1 朝鮮人民軍の建軍から対南侵攻へ
3-42
-
鐸木 昌之/著
-
2 「祖国解放戦争」の動員体制
43-66
-
礒崎 敦仁/著
-
3 歴史的視角から見た朝鮮民族部隊の帰国
67-92
-
金 景一/著
-
4 李承晩と朝鮮戦争
93-124
-
白井 京/著
-
5 朝鮮戦争とソ連
125-152
-
河原地 英武/著
-
6 「国際情勢の変化」とスターリン
153-176
-
今野 茂充/著
-
7 アメリカと朝鮮戦争
177-226
-
阪田 恭代/著
-
8 中国の朝鮮戦争停戦交渉
227-248
-
安田 淳/著
-
9 朝鮮戦争の停戦交渉と中国の対ベトナム戦略の位相
249-278
-
服部 隆行/著
-
10 朝鮮戦争における軍事作戦の諸相
279-302
-
田中 恒夫/著
-
11 対ソ全面戦争観の束縛
303-326
-
八日市谷 哲生/著
-
12 中国・朝鮮・インドシナ
327-352
-
狩野 直樹/著
-
13 核兵器と朝鮮戦争
353-381
-
赤木 完爾/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020715116 | 県立図書館 | 221.07/アカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ