検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

再分配とデモクラシーの政治経済学      

著者名 藪下 史郎/監修   須賀 晃一/編著   若田部 昌澄/編著
著者名ヨミ ヤブシタ シロウ スガ コウイチ ワカタベ マサズミ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610236162
書誌種別 和書
書名 再分配とデモクラシーの政治経済学      
著者名 藪下 史郎/監修 須賀 晃一/編著 若田部 昌澄/編著
書名ヨミ サイブンパイ ト デモクラシー ノ セイジ ケイザイガク   
著者名ヨミ ヤブシタ シロウ
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年月 2006.3
ページ数 6,280p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-492-31361-3
分類 331.04
件名 経済学 所得分配
内容紹介 政治学・経済学において「平等」はどう論じられてきたか。イェール大学ジョン・E.ローマー教授による連続講義及び講演をもとに、「社会契約と国家」「再分配をめぐる政治経済哲学」についての議論を整理し、発展させる試み。



内容細目

1 制度・経済発展・分配の政治経済学的アプローチ   3-24
藪下 史郎/著
2 経済学は再分配とデモクラシーをどう論じてきたか:歴史的展望   25-47
若田部 昌澄/著
3 秩序形成の原理としての社会契約   51-72
飯島 昇藏/著
4 自然状態と私的所有権システムの生成   73-94
須賀 晃一/著
5 J・E・ローマーの政治経済哲学:不偏性・優先性・連帯性   97-120
須賀 晃一/著
6 分配的正義の経済哲学:厚生主義から非厚生主義へ   121-191
吉原 直毅/著
7 分配的正義の政治哲学   193-219
谷澤 正嗣/著
8 資源制約の下での世代間倫理   221-239
ゲイア・B.アシャイム/著
9 平等は望めるか,デモクラシーは平等を実現できるか   243-268
ジョン・E.ローマー/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021266655県立図書館331.04/ヤフ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。