蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000181604 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
道元禅師研究における諸問題 近代の宗学論争を中心として |
著者名 |
角田 泰隆/編著
秋津 秀彰/[ほか]著
|
書名ヨミ |
ドウゲン ゼンジ ケンキュウ ニ オケル ショモンダイ キンダイ ノ シュウガク ロンソウ オ チュウシン ト シテ |
著者名ヨミ |
ツノダ タイリュウ |
出版者 |
春秋社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
11,368p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-393-11343-1 |
ISBN13 |
978-4-393-11343-1 |
分類 |
188.82
|
個人件名 |
道元 |
内容紹介 |
道元研究の第一人者による、約20年にわたる本覚思想や12巻本「正法眼蔵」をめぐる宗学論争の総括と、新進気鋭の研究者による、これまでの常識を覆す新たな研究の試み6篇を収録。 |
著者紹介 |
1957年長野県生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科仏教学専攻博士課程満期退学。博士(文学)。同大学仏教学部禅学科教授。長野県伊那市常圓寺住職。著書に「道元入門」など。 |
内容細目
-
1 近代の宗学論争
3-142
-
角田 泰隆/著
-
2 「『正法眼蔵』編輯論」再考
六十巻本『正法眼蔵』の位置づけについて
145-171
-
秋津 秀彰/著
-
3 道元禅師における「懺悔・滅罪」考
173-244
-
西澤 まゆみ/著
-
4 「一箇半箇の接得」考
245-290
-
西澤 まゆみ/著
-
5 道元禅師の御真詠を守って
291-312
-
丸山 劫外/著
-
6 道元禅師と瑩山禅師の嗣法観
『伝光録』における代付説の受容と関連して
313-341
-
横山 龍顯/著
-
7 『正法眼蔵』再治の諸相
「大悟」巻の再治をめぐって
343-368
-
若山 悠光/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023445836 | 県立図書館 | 188.82/ツノ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ