蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
里親と子ども Vol.9 特集1養子縁組あっせん 特集2里親養育の社会化
|
著者名 |
『里親と子ども』編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
サトオヤ ト コドモ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2014.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000468907 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
里親と子ども Vol.9 特集1養子縁組あっせん 特集2里親養育の社会化 |
著者名 |
『里親と子ども』編集委員会/編
|
書名ヨミ |
サトオヤ ト コドモ トクシュウ イチ ヨウシ エングミ アッセン トクシュウ ニ サトオヤ ヨウイク ノ シャカイカ |
著者名ヨミ |
サトオヤ ト コドモ ヘンシュウ イインカイ |
各巻書名 |
特集1養子縁組あっせん 特集2里親養育の社会化 |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-4054-8 |
ISBN13 |
978-4-7503-4054-8 |
分類 |
369.43
|
件名 |
里親制度 |
内容紹介 |
「里親制度・里親養育とその関連領域」に関する専門誌。里親や実務家のみならず、里親が出会う幅広い領域の人たちに向けて、専門的な内容をわかりやすい形で提供する。Vol.9は「養子縁組あっせん」ほかを特集。 |
内容細目
-
1 養子縁組あっせんを拡げ適正化するための多様な論点
6-11
-
宮島 清/著
-
2 児童福祉のための養子縁組とは?
12-16
-
橋本 明/著
-
3 養子縁組あっせんをめぐって論じられてきたこと
韓国の2012年養子縁組特例法の改正をめぐって
17-22
-
姜 恩和/著
-
4 わたしたちの実践と目指してきたもの
日本国際社会事業団の取り組み
23-30
-
伊部 亜理子/著
-
5 医療者として実母を受け止め、寄り添うことの意味
31-36
-
長嶺 悦子/著
-
6 全国養子縁組団体協議会の法人化1年を迎えて
37-42
-
白井 千晶/著
-
7 出産女性と養子縁組
実親の意向確認のための熟慮期間と同意撤回
43-49
-
吉田 一史美/著
-
8 児童相談所における新生児養子縁組里親委託の取り組み
始めてみて気づいたこと
50-55
-
藤林 武史/著
-
9 養子縁組あっせんと「真実告知」
当時者の立場から
56-62
-
若林 朋子/著
-
10 里親養育の社会化と養育観
64-72
-
林 浩康/著
-
11 里親養育における愛着の再形成
代替養育者の相互補完性
73-79
-
久保田 まり/著
-
12 養育のネットワークと里親
開かれ支えられる里親養育
80-85
-
増沢 高/著
-
13 子どもに安心感を伝えるのは関わる大人たちのチームの力
86-92
-
北原 綾子/著
-
14 チームワークと連携
新たな里親養育に向けての米国ワシントン州の取り組み
93-98
-
粟津 美穂/著
-
15 支援ミーティング
めざすものと実際
99-106
-
石井 耕太郎/著
-
16 社会的養護としての里親養育に取り組んで
107-110
-
長澤 浩昭/著
-
17 養子縁組里親としてスタートを切って
111-114
-
藤本 由紀代/著
-
18 「子ども中心」から「親子中心」の視点へ
里親養育の実践報告に触れて
115-120
-
金井 剛/著
-
19 里親・社会的養護に関心を寄せる皆様へ
122-123
-
小野 太一/著
-
20 誠実であるということ
124-125
-
榑沼 あづさ/著
-
21 『子どもの養子縁組ガイドブック』(家庭養護促進協会大阪事務所編集 岩崎美枝子監修)
126-127
-
櫻井 奈津子/著
-
22 『子ども虐待対応の手引き』(日本子ども家庭総合研究所編集)
128-129
-
川松 亮/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022694657 | 県立図書館 | 369.43/アカ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松雲 朝鮮-対外関係-日本-歴史 日本-対外関係-朝鮮-歴史 文禄・慶長の役(1592〜1593 1597〜…
前のページへ