検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生み出された物語  目撃証言・記憶の変容・冤罪に心理学はどこまで迫れるか 法と心理学会叢書   

著者名 山本 登志哉/編著   脇中 洋/[ほか]著
著者名ヨミ ヤマモト トシヤ ワキナカ ヒロシ
出版者 北大路書房
出版年月 2003.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910426504
書誌種別 和書
書名 生み出された物語  目撃証言・記憶の変容・冤罪に心理学はどこまで迫れるか 法と心理学会叢書   
著者名 山本 登志哉/編著 脇中 洋/[ほか]著
書名ヨミ ウミダサレタ モノガタリ モクゲキ ショウゲン キオク ノ ヘンヨウ エンザイ ニ シンリガク ワ ドコマデ セマレルカ ホウ ト シンリ ガッカイ ソウショ 
著者名ヨミ ヤマモト トシヤ
叢書名 法と心理学会叢書
出版者 北大路書房
出版地 京都
出版年月 2003.5
ページ数 219p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
言語区分 日本語
ISBN 4-7628-2318-X
分類 327.014
件名 証拠 認知 記憶
内容紹介 3度の無罪判決を経て、1999年に冤罪事件であることが確定した甲山事件。実験により、目撃証言をした園児らが、意図せずに「物語」を生み出す過程を心理学的見地から丁寧に分析する。
著者紹介 共愛学園前橋国際大学助教授。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020640108県立図書館327.01/ヤマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.762 210.762
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。