検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

補文構造   英語学モノグラフシリーズ 4  

著者名 桑原 和生/著   松山 哲也/著
著者名ヨミ クワバラ カズキ マツヤマ テツヤ
出版者 研究社出版
出版年月 2001.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910179990
書誌種別 和書
書名 補文構造   英語学モノグラフシリーズ 4  
著者名 桑原 和生/著 松山 哲也/著
書名ヨミ ホブン コウゾウ  エイゴガク モノグラフ シリーズ 
著者名ヨミ クワバラ カズキ
叢書名 英語学モノグラフシリーズ
叢書巻次 4
出版者 研究社出版
出版地 東京
出版年月 2001.5
ページ数 208p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-327-25704-4
分類 835.1
件名 英語-構文論
内容紹介 動詞の補部として生じる従属節・補文を解説したテキスト。節の構造を概説した後、定形の平叙節及び疑問節から成る補文、非定形の補文を取り上げて説明、さらに定形と非定形の両方の特徴が見られる仮定法補文についても論じる。
著者紹介 1965年岐阜県生まれ。独協大学大学院外国語学研究科博士課程修了。神田外語大学教授。



内容細目

1 《宗教史の可能性》序論   1-28
島薗 進/著
2 宗教の中の歴史と歴史の中の宗教   29-54
東長 靖/著
3 伝承と比較   55-80
渡辺 和子/著
4 個別宗教史と地域宗教史   81-106
島 岩/著
5 宗教社会学の歴史観   107-130
山中 弘/著
6 歴史としてのユダヤ教   131-158
市川 裕/著
7 「神道」からみた近世と近代   159-186
遠藤 潤/著
8 民衆宗教史と仏教   187-214
長谷部 八朗/著
9 死と宗教   215-244
宇都宮 輝夫/著
10 マルクス主義史学と宗教   245-279
磯前 順一/著
11 一神教の成立をめぐって   280-299
月本 昭男/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020132536県立図書館835.1/クワ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371 371
教育学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。