検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国の城の一生  つくる・壊す・蘇る 歴史文化ライブラリー 475  

著者名 竹井 英文/著
著者名ヨミ タケイ ヒデフミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000325625
書誌種別 和書
書名 戦国の城の一生  つくる・壊す・蘇る 歴史文化ライブラリー 475  
著者名 竹井 英文/著
書名ヨミ センゴク ノ シロ ノ イッショウ ツクル コワス ヨミガエル レキシ ブンカ ライブラリー 
著者名ヨミ タケイ ヒデフミ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書巻次 475
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 2018.10
ページ数 6,206p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-642-05875-9
ISBN13 978-4-642-05875-9
分類 210.47
件名 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 城
内容紹介 戦国期の城は、いつ誰の手で築かれ、いかに使われて廃城となったのか。築城技術やメンテナンス、廃城後の「古城」の再利用など、史料を博捜し読み解き、「城の使われ方」から戦争や城郭の実態を考えるヒントを与える。
著者紹介 1982年東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。東北学院大学文学部准教授。著書に「織豊政権と東国社会」など。



内容細目

1 りすとてぶくろと針   9-14
2 北風をたずねていった男の子   15-24
3 銅のなべ   25-34
4 屋根がチーズでできた家   35-42
5 小さなおいぼれ馬   43-56
6 正直な若者とねこ   57-64
7 トロルとうでくらべをした少年   65-78
8 トリレヴィップ   79-88
9 いのちの実   89-104
10 リヌスとシグニ   105-116
11 おんどりときつね   117-120
12 赤いめ牛   121-136
13 屋敷こびと   137-146
14 ドブレ山のねこ   147-152
15 木のまたアンティ   153-176

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023298946県立図書館210.47/タケ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。