蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
赤ちゃんがうまれるまで
|
著者名 |
学研/制作
|
著者名ヨミ |
ガッケン |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1990 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
3009830003159 |
書誌種別 |
16ミリF |
書名 |
赤ちゃんがうまれるまで |
著者名 |
学研/制作
|
書名ヨミ |
アカチャン ガ ウマレル マデ |
著者名ヨミ |
ガッケン |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
10分 |
言語区分 |
日本語 |
注記 |
対象:小学生(高) |
内容細目
-
1 高齢者の生活保障はどうあるべきか
2-41
-
増子 忠道/ほか座談
-
2 介護保険1年の総括
42-53
-
真田 是/著
-
3 介護保険と利用者・自治体
54-68
-
石川 満/著
-
4 ホームヘルプ制度の現状と課題
69-86
-
小川 栄二/著
-
5 社会福祉援助の危機とケアマネジメントの隆盛
87-99
-
大野 勇夫/著
-
6 施設がかかえる問題
100-111
-
小西 乃里子/著
-
7 介護保険と社会保障構造改革
112-129
-
伊藤 周平/著
-
8 社会福祉法の成立と今後
130-141
-
浅井 春夫/著
-
9 小泉「医療改革」はどこに向かっているか
142-153
-
相野谷 安孝/著
-
10 現実との乖離を深める政府の社会保障政策
154-164
-
唐鎌 直義/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0300037660 | 視聴覚ライ | 1560// | 視保管 | AV団体 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ