蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010061227 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
遠州横須賀城史談 |
著者名 |
藤田 清五郎/著
|
書名ヨミ |
エンシュウ ヨコスカジョウ シダン |
著者名ヨミ |
フジタ セイゴロウ |
出版者 |
藤田清五郎
|
出版地 |
城東村 |
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S232
|
件名 |
城 |
目次 |
写真(七葉)、図面、(折込)、一、遠江国古地図、二、正徳年間横須賀の古図、三、横須賀城平面図、序文(小林篤、鈴木純、金原平司、丸尾壮一)、緒言(藤田清五郎)、第一、横須賀築城、一、位置、二、築城、三、城主、第二、初代城主大須賀康高、一、大須賀康高の出身、二、康高の戦歴、三、、大須賀武将、第三、歴代城主、初代、大須賀五郎左衛門尉康高、二代、松平出羽守忠政、三代、渡瀬左衛門佐詮繁、四代、有馬玄蕃頭豊氏、五代、松平出羽守忠政、六代、松平出羽守忠次、七代、松平常陸介頼宣、八代、松平大隅守重勝、九代、松平丹波守重忠、十代、井上主計頭正就、十一代、井上河内守正利、十二代、本田越前守利長、十三代、西尾隠岐守忠成、十四代、西尾隠岐守忠尚、十五代、西尾主水正忠需、十六代、西尾隠岐守忠移、十七代、西尾隠岐守忠善、十八代、西尾隠岐守忠固、十九代、西尾隠岐守忠受、二十代、西尾隠岐守忠篤、第四、旧跡、一、古戦場、二、城下町、三、郷里、四、馬伏塚城、五、高天神城、第五、社寺、一、神社、二、寺院、第六、文化財、一、古文書、二、三社祭礼囃子、三、其の他、第七、余禄、一、国、郡、荘、郷、村、二、石高、三、戸口と人口、四、大須賀配下の人々、(附)年表(文亀年間より明治初年まで) |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000085530 | 県立図書館 | S232/22/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006146518 | 県立図書館 | S232/22/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ