検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

監視社会とプライバシー        

著者名 小倉 利丸/編
著者名ヨミ オグラ トシマル
出版者 インパクト出版会
出版年月 2001.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910280697
書誌種別 和書
書名 監視社会とプライバシー        
著者名 小倉 利丸/編
書名ヨミ カンシ シャカイ ト プライバシー   
著者名ヨミ オグラ トシマル
出版者 インパクト出版会
出版地 東京
出版年月 2001.10
ページ数 196p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-7554-0112-7
分類 316.1
件名 プライバシー
内容紹介 2001年5月6日に開催された「IT社会の深き闇-狙われるのは誰だ? 監視社会とプライバシーを考える集い」での発言をもとに、現在の日本社会が抱えている深刻な「監視社会化」に対する実態などを収録。
著者紹介 ネットワーク反監視プロジェクトのメンバー。通信NGOのJCA-NET理事などを務める。



内容細目

1 監視社会とプライバシー   6-27
斎藤 貴男/著
2 歯止めのきかない盗聴捜査   28-41
小倉 利丸/著
3 エシュロン   42-53
小倉 利丸/著
4 住民基本台帳ネットワーク   54-67
白石 孝/著
5 Nシステム   68-85
浜島 望/著 村木 一郎/著
6 ハイテク監視技術   86-101
粥川 準二/著
7 個人情報保護法   102-115
佐藤 文明/著
8 国際的な電子的監視を強化するサイバー犯罪条約の危険性   116-133
山下 幸夫/著
9 犯罪捜査のための通信傍受に関する法律   134-145
10 住民基本台帳法(抄)   146-166
11 個人情報保護法案   167-182
12 「自由の檻」に目覚めて   183-194
小倉 利丸/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020228847県立図書館316.1/オク/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.1 316.1
プライバシー
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。