検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藁科物語 第4号 藁科の史話と伝説    

著者名 静岡市立藁科図書館/編集
著者名ヨミ シズオカシリツ ワラシナ トショカン
出版者 静岡市立藁科図書館
出版年月 2000.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810084473
書誌種別 地域資料
書名 藁科物語 第4号 藁科の史話と伝説    
著者名 静岡市立藁科図書館/編集
書名ヨミ ワラシナ モノガタリ ワラシナ ノ シワ ト デンセツ  
著者名ヨミ シズオカシリツ ワラシナ トショカン
出版者 静岡市立藁科図書館
出版地 静岡
出版年月 2000.3
ページ数 155p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S222
件名 静岡市
目次 藁科の大字全図、服織、はとり、羽鳥、沼のだん、野良の墓、寝小便地蔵、洞慶院の天狗、市之郷社、南藁科、みなみわらしな、南藁科、船山の五郎左衛門狐、眼の薬師、川除け地蔵、中藁科、なかわらしな、中藁科、惣髪を喜ぶ山の神、馬頭観音、丸山淵、蛇穴、又兵衛の強訴、泣石、疣石、比丘尼岩、ボナリ石、比丘尼岩、お猫三のこと、馬頭観世音、高山の池、瞽女の森、旧家善兵衛、古甕、巨木杢左衛門、雀石、八間石、赤石、高山の池の主、歯いた地蔵、伝説の池・高山の池の大蛇、水見砦、水見砦、佐藤善兵衛家、旧幕臣酒井極氏の居住跡、杢左衛門の大あかがし、孝子乙右エ門の碑と穴観音、不動尊、きつねにだまされたお話、峠の地蔵、ノメリ石、富厚里正八幡神社の由来、富厚里峠とお地蔵様、峠の地蔵、薬師如来、ひげ庄屋、磯右衛門は毒害、念仏石、奈良間のお薬師さん、旧川根街道相俣地内の由来、白髭神社の御尊体、薬師如来の由来、旧家六郎兵衛、蛇石、蛇骨石、切り抜け地蔵、馬洗、蛇骨石の伝説、やなばの伝説、富沢きりぬきの由来、地名蛇石の由来、五月の節句、庚申様、園茶樹霊・並に魚霊観音の起源、お地蔵さまの事、瘤杉、清沢、きよさわ、清沢、ヤマメが棲まぬ、田畑家家屋敷跡について、ノタミネの大蛇、雷石、かみなり石、雷石の伝説、かみなり様のこと、十二社権現、十二社権現の神話、三十三地蔵のいわれ、下相俣のとうろう、下相俣の虫歯かんのんさま、役場あとに立つ石碑の由来、けさかけ地蔵の由来、袈裟掛地蔵、牛を飼わぬ、黒俣の駒地蔵様、駒地蔵、黒俣村の弘法さま、かすけ観音、かすけ観音、松場大東理との伝説、大東竜のお話、天然記念物指定の黒俣大銀杏の由来、黒俣村の大いちょう、昔の天気予報あれこれ、黒俣部落百万返の由来、城山、地神社、峰山部落の昔、七人塚、伝説「杉尾の七人塚」、悪魔除け、池城、池城の跡、片樫、こまがふち、杉尾の伝説、清沢の神楽、節季には餅をつかぬ、昼居渡が清沢の中心地、赤沼、赤沼伝説について、鍵穴の不動尊について、うつろ船、浅間の滝、やすけ桜、多吾聖人さまの話、清沢神社、姫山の神、千本杉、千本杉と清源寺の阿弥陀仏、大川、おおかわ、大川、熊が出た、七草まつり、平石、馬流淵、耳地蔵、天狗にさらわれた宗太大工(実話)、清名塚の由来、宮島のなぞ、たんろく屋敷、ふる里道中、坂ノ上薬師と周辺の展望、磨墨名馬の伝説、造示場の伝説、聖一国師、棺は空っぽ、公図作成者の伝説、聖一国師の伝説、聖一国師の遺跡、肱打峠、馬蹄石、聖一国師(円爾弁円)、駿墨名馬伝説と遺跡案内、民平と天神、馬主が久保の民話、大男ダイラボッチお話、名馬するすみの伝説、するすみの名馬にはこんな伝説が、木魂明神、日向部落の地変、野馬伝説、山男伝説、原坂姫の民話、お松ぶち、日向の戦い、兵乱山とまぼろしの萩田和城、城山と矢揚辻と矢平の伝説、七草観音堂の田遊、湯島飯綱神社、湯島温泉、湯ノ島温泉の由来、湯ノ島玄国様の話、あごなし地蔵、玄国和尚の一代記、楢尾稲荷神社、楢尾の石仏について、崩野明神、天狗石峰、天狗石山の由来、八草神明社、 栂が石碑を抱く、女杉と池の段のお話、大間の不動、福養の滝、大間の柴切、道光渕、藁科図書館だより、藁科郷土資料目録



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005449749県立図書館S222/133/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0005449756県立図書館S222/133/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
498 498
衛生 発展途上国 女性問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。