検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山根幸夫教授退休記念明代史論叢 上巻     

著者名 明代史研究会明代史論叢編集委員会/編
著者名ヨミ ミンダイシ ケンキュウカイ ミンダイ シロンソウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 汲古書院
出版年月 1990.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010264383
書誌種別 和書
書名 山根幸夫教授退休記念明代史論叢 上巻     
著者名 明代史研究会明代史論叢編集委員会/編
書名ヨミ ヤマネ ユキオ キョウジュ タイキュウ キネン ミンダイ シロンソウ   
著者名ヨミ ミンダイシ ケンキュウカイ ミンダイ シロンソウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年月 1990.3
ページ数 29,662,6p
大きさ 22cm
価格 ¥17500
言語区分 日本語
分類 222.058
件名 中国-歴史-明時代



内容細目

1 明朝専制国家と儒教的家族国家観   5-22
檀上 寛/著
2 朱元璋の恐怖政治   23-44
小林 一美/著
3 明初科挙合格者の出身に関する一考察   45-72
生駒 晶/著
4 明初の耆宿に関する一考察   73-90
前迫 勝明/著
5 靖難の役後における燕王麾下の衛所官について   91-110
川越 泰博/著
6 寧王宸濠の乱   111-130
阪倉 篤秀/著
7 明代武挙についての一考察   131-148
松本 隆晴/著
8 明代の北辺における軍士の月糧について   149-164
奥山 憲夫/著
9 明代遼東の軍屯に関する一考察   165-186
諸星 健児/著
10 明代の京営についての一考察   187-206
青山 治郎/著
11 明代の監察制度   207-226
小川 尚/著
12 明代監生の回籍について   227-242
渡 昌弘/著
13 徐階と張居正   243-262
川勝 守/著
14 明末の一反東林派勢力について   263-282
城井 隆志/著
15 呉昌時と周延儒   283-306
福本 雅一/著
16 李自成出兵山東及「徳州事件」   307-326
鄭 克晟/著
17 清初における旧明王朝の王府荘田   327-350
佐藤 文俊/著
18 白蓮教研究の方法について   351-372
相田 洋/著
19 明末清初の密密教について   373-394
大沢 顕浩/著
20 万暦二二年福州府の食糧暴動について   395-414
中谷 剛/著
21 明代の福建における魚課について   415-440
三木 聡/著
22 明末福建省の高審に対する民変について   441-456
奈良 修一/著
23 崇禎八年・鳳陽府潁州太和県   457-478
吉尾 寛/著
24 方国珍の乱と倭寇   479-496
奥崎 裕司/著
25 明代洪武帝の海禁政策と海外貿易   497-520
大隅 晶子/著
26 倭寇が運んだ輸入鉄   521-538
太田 弘毅/著
27 鄭和下西洋余聞   539-546
寺田 隆信/著
28 万暦二年朝鮮使節の「中華」国批判   547-570
夫馬 進/著
29 明・日和平交渉をめぐる政争   571-590
小野 和子/著
30 明代における中国ポルトガル関係史について   591-608
福田 和則/著
31 ダヤン=ハーンの連邦   609-626
原田 理恵/著
32 丘濬『大学衍義補』対明代辺防的検討   627-644
李 【シヤク】然/著
33 明朝興亡所繫遼東之得失   645-664
孫 文良/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000575274県立図書館222.05/133/書庫2一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.08 369.08
社会福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。