蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000151278 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
植民地台湾の経済と社会 |
著者名 |
老川 慶喜/編
須永 徳武/編
谷ケ城 秀吉/編
立教大学経済学部/編
|
書名ヨミ |
ショクミンチ タイワン ノ ケイザイ ト シャカイ |
著者名ヨミ |
オイカワ ヨシノブ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
7,311p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8188-2167-5 |
ISBN13 |
978-4-8188-2167-5 |
分類 |
332.224
|
件名 |
台湾-経済-歴史 台湾-歴史-日本統治時代 |
内容紹介 |
植民地台湾の経済発展を、社会資本の整備や制度移入、企業活動などから歴史具体的に解明。植民地経済の多様性の実証を試みる日台共同研究の成果を提示する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。立教大学経済学部教授。経済学博士。 |
内容細目
-
1 課題と視角
1-12
-
須永 徳武/著 谷ケ城 秀吉/著
-
2 大租権土地制度の分析
15-38
-
呉 聰敏/著 木越 義則/訳
-
3 台湾縦貫鉄道をめぐる「官設論」と「民設論」
39-60
-
老川 慶喜/著
-
4 台湾総督府の土地調査事業と技術者集団の形成
技手階層の役割に着目して
61-96
-
蔡 龍保/著 豊岡 康史/訳
-
5 企業構造とその特質
99-140
-
須永 徳武/著
-
6 「帝国」内市場における総合商社の活動と競争構造
後発三菱商事の競争戦略
141-180
-
谷ケ城 秀吉/著
-
7 日中戦争期における台湾拓殖会社の仏印事業
181-209
-
湊 照宏/著
-
8 日本人の食生活と「シナ料亭」の構造的変化
213-231
-
曾 品滄/著 鈴木 哲造/訳
-
9 住宅市場と政策
233-270
-
小野 浩/著
-
10 技術移転から地域開発へ
官営日本人漁業移民事業の展開
271-301
-
林 玉茹/著 圖左 篤樹/訳
-
11 総括と展望
303-307
-
老川 慶喜/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022249569 | 県立図書館 | 332.22/オイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
経済発展の曼荼羅
浅沼 信爾/著,…
ブレトンウッズ体制の終焉 : キャ…
ジェフリー・ガー…
幕末開港と日本の近代経済成長
浅沼 信爾/著,…
アジアはいかに発展したか : アジ…
ピーター・マッコ…
「未解」のアフリカ : 欺瞞のヨー…
石川 薫/著,小…
ODAの終焉 : 機能主義的開発援…
浅沼 信爾/著,…
貧困なき世界 : 途上国初の世銀チ…
ジャスティン・リ…
途上国の旅:開発政策のナラティブ
浅沼 信爾/著,…
ODAの経済学
小浜 裕久/著
とてつもない特権 : 君臨する基軸…
バリー・アイケン…
経済論文の作法 : 勉強の仕方・レ…
小浜 裕久/著,…
援助じゃアフリカは発展しない
ダンビサ・モヨ/…
傲慢な援助
ウィリアム・イー…
近代経済成長を求めて : 開発経済…
浅沼 信爾/著,…
日本の国際貢献
小浜 裕久/著
エコノミスト南の貧困と闘う
ウィリアム・イー…
世界経済の20世紀 : われわれは…
小浜 裕久/著,…
東アジアの持続的経済発展
浦田 秀次郎/編…
有効な援助 : ファンジビリティと…
世界銀行/著,小…
ODAの経済学
小浜 裕久/著
戦後日本経済の50年 : 途上国か…
小浜 裕久/著,…
実証国際経済入門
木村 福成/著,…
ODAの経済学
小浜 裕久/著
国際関係の視座転換
渡辺 慶子/編著…
前へ
次へ
前のページへ