蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
基礎から学ぶスポーツトレーニング理論 心と身体のコンディショニングがゼロからわかる! 実用BEST BOOKS
|
著者名 |
伊藤 マモル/監修
|
著者名ヨミ |
イトウ マモル |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2009.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910643921 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
基礎から学ぶスポーツトレーニング理論 心と身体のコンディショニングがゼロからわかる! 実用BEST BOOKS |
著者名 |
伊藤 マモル/監修
|
書名ヨミ |
キソ カラ マナブ スポーツ トレーニング リロン ココロ ト シンタイ ノ コンディショニング ガ ゼロ カラ ワカル ジツヨウ ベスト ブックス |
著者名ヨミ |
イトウ マモル |
叢書名 |
実用BEST BOOKS
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-537-20766-8 |
ISBN13 |
978-4-537-20766-8 |
分類 |
780.7
|
件名 |
トレーニング |
内容紹介 |
身体の構造からさまざまなトレーニングの種類、運動中の生理的なメカニズム、身体のケア、さらに食生活の観点から健康を管理するための知識と、精神や心の働きまでを、イラストや図表をふんだんに交えて具体的に解説する。 |
内容細目
-
1 明治末・大正初期の庶民金融機関調査
13-50
-
-
2 明治末期の負債調査
51-70
-
-
3 戦前期・金融制度調査会の調査活動
71-103
-
-
4 大正末作成の調査諸草案
104-156
-
-
5 政府の調査・立法化と問題点
157-184
-
-
6 私営質屋金融の展開と諸政策
185-337
-
-
7 金貸・質屋地方財閥の研究
338-363
-
-
8 公益質屋の設立と展開
364-406
-
-
9 協同組合質屋の台頭
407-431
-
-
10 無尽金融の展開と諸政策
432-496
-
-
11 産業(信用)組合法の制定過程
497-554
-
-
12 杉山孝平と信用組合論をめぐって
555-571
-
-
13 市街地信用組合の法認と改革構想
572-598
-
-
14 府県農工銀行の設立と法改正
599-639
-
-
15 恩給金庫の設立と展開
640-684
-
-
16 庶民金庫の設立と展開
685-704
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021906797 | 県立図書館 | 780.7/イト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ