検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報技術を活かす自治体戦略  電子政府に向けて      

著者名 島田 達巳/編著
著者名ヨミ シマダ タツミ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910265936
書誌種別 和書
書名 情報技術を活かす自治体戦略  電子政府に向けて      
副書名 電子政府に向けて
著者名 島田 達巳/編著
書名ヨミ ジョウホウ ギジュツ オ イカス ジチタイ センリャク デンシ セイフ ニ ムケテ  
著者名ヨミ シマダ タツミ
出版者 ぎょうせい
出版地 東京
出版年月 2001.7
ページ数 395p
大きさ 21cm
価格 ¥3238
言語区分 日本語
ISBN 4-324-06602-7
分類 318.5
件名 地方行政-データ処理
内容紹介 自治体が、新たな情報技術革命をもたらしたデジタル技術とネットワーク技術(インターネット)を活用して、アウトカム指向の「自治体経営」をどう行うかについて述べる。ITでまちづくりをリードする自治体事例も収録。
著者紹介 中央大学法学部法律学科卒業。大阪市立大学博士(経営学)。現在、東京都立科学技術大学教授。著書に「地方自治体における情報化の研究」「自治体のアウトソーシング戦略」など。



内容細目

1 なぜ電子自治体が必要か   2-19
稲生 信男/著
2 自治体における情報化は今どのような状況か   20-50
牛田 清/著
3 電子自治体の実現を阻むものは何か   51-71
島田 達巳/著 戸谷 寿夫/著
4 電子自治体実現の条件は何か   72-137
島田 達巳/ほか著
5 先進自治体からのメッセージ   138-154
島田 達巳/著
6 浜松市の事例-行政情報化と地域情報化の融合   155-176
内藤 文子/著
7 市川市の事例-コンビニ利用の電子行政サービス   177-188
井堀 幹夫/著
8 池田市の事例-業務改革指向の情報化   189-202
鈴木 康彦/著
9 川西市の事例-市民満足度指向の情報化   203-218
福西 義昭/著
10 高知県の事例-情報生活維新   219-230
大庭 孝之/著
11 三重県の事例-「エクセレント・ガバメント」を目指して   231-248
堀木 稔生/著
12 三鷹市の事例-市民との協働・地域活性化に向けた情報化   249-261
後藤 省二/著
13 宗像市の事例-「小さな政府で大きな仕事」の実現   262-271
吉田 洋之/著
14 西宮市の事例-情報技術を活用した行政情報提供システム   272-286
吉田 稔/著
15 世田谷区の事例-世田谷ヒューマンライフネットワークの構築   287-306
田口 雅雄/著
16 静岡県の事例-業務改革指向の情報化   307-320
【トギ】谷 明正/著
17 東京都の事例-見える・触れる・動かせる都政   321-334
梅田 雅義/著
18 横須賀市の事例-電子自治体のフロントランナーを目指して   335-373
森山 武/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020201083県立図書館318.5/シマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.5 318.5
地方行政-データ処理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。