検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日常と祝祭  ソヴィエト時代のある編集者の回想      

著者名 アレクサンドル・プジコフ/著   木村 妙子/訳
著者名ヨミ アレクサンドル プジコフ キムラ タエコ
出版者 水声社
出版年月 2001.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910264458
書誌種別 和書
書名 日常と祝祭  ソヴィエト時代のある編集者の回想      
副書名 ソヴィエト時代のある編集者の回想
著者名 アレクサンドル・プジコフ/著 木村 妙子/訳
書名ヨミ ニチジョウ ト シュクサイ ソヴィエト ジダイ ノ アル ヘンシュウシャ ノ カイソウ  
著者名ヨミ アレクサンドル プジコフ
出版者 水声社
出版地 東京
出版年月 2001.7
ページ数 421p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-89176-447-3
分類 980.2
件名 ロシア・ソビエト文学-歴史 出版-ロシア
内容紹介 知られざるソヴィエト文化・出版状況の現場からの記録。権力の介入、文学大全集の企画に奔走する編集者、個性的な作家たちのエピソード…。とにかくそこにはいつも文学があった。そんな時代を振り返る。
著者紹介 1911〜96年。モスクワ生まれ。ロシアの文芸学者、編集者。1951年より約30年間、ソヴィエト最大の出版社、国立文学出版所で編集長を務める。著書に「真実の騎士」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020164430県立図書館980.2/フシ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

980.2 980.2
ロシア・ソビエト文学-歴史 出版-ロシア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。