検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マーケティング戦略論     ノースウェスタン大学大学院ケロッグ・スクール   

著者名 ドーン・イアコブッチ/編著   奥村 昭博/監訳   岸本 義之/監訳
著者名ヨミ ドーン イアコブッチ オクムラ アキヒロ キシモト ヨシユキ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2001.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910260595
書誌種別 和書
書名 マーケティング戦略論     ノースウェスタン大学大学院ケロッグ・スクール   
著者名 ドーン・イアコブッチ/編著 奥村 昭博/監訳 岸本 義之/監訳
書名ヨミ マーケティング センリャクロン  ノースウェスタン ダイガク ダイガクイン ケロッグ スクール 
著者名ヨミ ドーン イアコブッチ
叢書名 ノースウェスタン大学大学院ケロッグ・スクール
出版者 ダイヤモンド社
出版地 東京
出版年月 2001.7
ページ数 531p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-478-50188-2
分類 675
件名 マーケティング
内容紹介 マーケティングの最高峰・ケロッグ・スクールの教授陣23名の最新理論と戦略の集大成。戦略、理解、実行、進化について解説。マーケティング理論・研究を体系的に幅広く知ることができる論集。
著者紹介 ノースウェスタン大学大学院ケロッグ・スクール教授。サービス・マーケティング、マーケティング・リサーチ専攻。コンシューマー・サイコロジー・ジャーナルの編集者兼理事。



内容細目

1 セグメンテーションとターゲティング   10-44
ブライアン・スターンサル/著 アリス・M・タイボー/著 岸本 義之/訳
2 ブランド・ポジショニング   45-77
アリス・M・タイボー/著 ブライアン・スターンサル/著 中塚 晃章/訳
3 ブランドの設計   78-97
ボビー・J・カルダー/著 スティーブン・J・リーガン/著 前田 重和/訳
4 ブランド創造とマネジメント   98-135
アリス・M・タイボー/著 グレゴリー・S・カーペンター/著 平田 禎也/訳
5 マーケット・ドライビング戦略   136-170
グレゴリー・S・カーペンター/ほか著 加治 慶光/訳
6 戦略的競争優位のための新製品開発   171-193
ディパック・ジェイン/著 西川 千佳子/訳
7 消費者理解   194-211
ボビー・J・カルダー/著 織井 弥生/訳
8 消費者調査における定性的研究   212-246
ジョン・F・シェリー/著 ロバート・V・コジネッツ/著 田口 恵美子/訳
9 定量的市場調査   247-267
ドーン・イアコブッチ/著 高橋 直樹/訳
10 広告戦略   268-309
ブライアン・スターンサル/著 広瀬 哲治/訳
11 マーケティング・チャネルの設計とマネジメント   310-337
アン・T・コグラン/著 ルイス・W・スターン/著 山田 重人/訳
12 プライシングの戦略と戦術   338-379
ラクシュマン・クリシュナムルティ/著 伊佐治 岳生/訳
13 カスタマー・エクイティ原理による評価・分析・管理   380-401
ロバート・C・ブラットバーグ/著 ジャクリン・S・トーマス/著 伊藤 武志/訳
14 サービス・マーケティングと顧客サービス   402-414
ドーン・イアコブッチ/著 曽根 宏/訳
15 ビジネス市場におけるマーケット・オファリング   415-459
ジェームズ・C・アンダーソン/ほか著 今田 健治/訳
16 成功する販売組織   460-483
アンドリス・A・ゾルトナース/ほか著 石井 靖幸/訳
17 情報化時代のマーケティング   484-512
モハン・ソーニー/著 フィリップ・コトラー/著 北中 英明/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020154860県立図書館675/イア/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
マーケティング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。