蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910260033 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
知られざる神 キリスト教歴史双書 19 |
著者名 |
石渡 隆司/共編
阿部 秀男/共編
|
書名ヨミ |
シラレザル カミ キリストキョウ レキシ ソウショ |
著者名ヨミ |
イシワタ リュウジ |
叢書名 |
キリスト教歴史双書
|
叢書巻次 |
19 |
出版者 |
南窓社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8165-0286-6 |
分類 |
130.4
|
件名 |
哲学 キリスト教 |
内容紹介 |
古代・中世・近世にわたる哲学、神学、歴史学等の学術論文を収める第1部と、評伝、講演、書評等を収める第2部で構成。元東北大学文学部教授故真方敬道の未公刊の翻訳も収録する。 |
内容細目
-
1 アリストテレス『政治学』における「中間の国制」について
10-36
-
岩田 靖夫/著
-
2 プラトンの正義論
37-66
-
野村 秀世/著
-
3 悟性の察見
67-91
-
小笠原 正薫/著
-
4 ロマ的普遍性の文脈
92-116
-
山村 敬/著
-
5 キリスト教的中世と古典古代
117-135
-
渡部 治雄/著
-
6 共通本性と個体化の問題
136-152
-
森山 治夫/著
-
7 ヘーゲルの戦争論
153-182
-
青木 茂/著
-
8 リルケと天使
183-215
-
阿部 秀男/著
-
9 ニーチェとキリスト教
216-235
-
柏原 啓一/著
-
10 十七世紀における精神科学の自然的体系
236-259
-
ディルタイ/著 真方 敬道/訳
-
11 関東の戦国時代に生きた禅僧の著作
260-291
-
松田 紹典/著
-
12 スフィンクスの謎
292-319
-
石渡 隆司/著
-
13 個体論と真方敬道先生
320-326
-
小野 忠信/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020159745 | 県立図書館 | 130.4/イシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ