蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000065029 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
海藻の話 マリモの謎 互助新聞シリーズ No.14 |
著者名 |
横浜 康継/著
静岡県教職員互助組合/企画・編集
|
書名ヨミ |
カイソウ ノ ハナシ マリモ ノ ナゾ ゴジョ シンブン シリーズ |
著者名ヨミ |
ヨコハマ ヤスツグ |
叢書名 |
互助新聞シリーズ
|
叢書巻次 |
No.14 |
出版者 |
静岡県教職員互助組合
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
12p |
大きさ |
30cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S470
|
目次 |
海藻の話1、カラフルで造形の妙に富む海藻、海藻のはなし2、豊かな海の森、海藻のはなし3、ワカメの色の秘密、海藻のはなし4、エビ天の尻尾が赤いのは?、海藻のはなし5、カラフルな海藻の謎、海藻のはなし6、海苔はなぜ黒い?、海藻のはなし7、海苔佃煮の原料は緑色、海藻のはなし8、海松色という伝統色、海藻のはなし9、海松色の意味、海藻のはなし10、海松色の謎を解く、海藻のはなし11、オゾン層形成の歴史、海藻のはなし12、海藻おしば作りで知る地球環境、マリモの謎1、阿寒湖のマリモ、マリモの謎2、マリモの危機、マリモの謎3、マリモは根なし草、マリモの謎4、マリモは海藻の仲間、マリモの謎5、マリモはなぜまるい?、マリモの謎6、観光資源としてのマリモ |
注記 |
互助新聞平成5年8月号(第299号)~平成8年7月号(第334号)掲載 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006207583 | 県立図書館 | S470/161/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006207591 | 県立図書館 | S470/161/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ