蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出雲国風土記注釈 新典社注釈叢書 13
|
著者名 |
松本 直樹/注釈
|
著者名ヨミ |
マツモト ナオキ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2007.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710406929 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
出雲国風土記注釈 新典社注釈叢書 13 |
著者名 |
松本 直樹/注釈
|
書名ヨミ |
イズモノクニ フドキ チュウシャク シンテンシャ チュウシャク ソウショ |
著者名ヨミ |
マツモト ナオキ |
叢書名 |
新典社注釈叢書
|
叢書巻次 |
13 |
出版者 |
新典社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
605p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥17000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7879-1513-9 |
ISBN13 |
978-4-7879-1513-9 |
分類 |
291.73
|
件名 |
出雲国風土記 |
内容紹介 |
出雲という空間を舞台とした神話世界が、記紀の歴史的神話をどのように受け、行政上の空間の神話世界として再構成されたのかを探る、「出雲国風土記」の注釈書。考察・論文のほか、地名遺称地一覧・神社一覧等付録資料も掲載。 |
著者紹介 |
昭和38年生まれ。東京都出身。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程退学。同大学准教授。専門は上代日本文学。著書に「古事記神話論」がある。 |
注記 |
布装 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021551312 | 県立図書館 | 291.73/マツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ