蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
特別活動の授業 No.2 新学習指導要領を生かした 教育技術MOOK 児童会活動・クラブ活動・学校行事
|
著者名 |
宮川 八岐/編・著
|
著者名ヨミ |
ミヤカワ ヤキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2001.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910169148 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
特別活動の授業 No.2 新学習指導要領を生かした 教育技術MOOK 児童会活動・クラブ活動・学校行事 |
副書名 |
実践事例と指導のアイディア |
著者名 |
宮川 八岐/編・著
|
書名ヨミ |
トクベツ カツドウ ノ ジュギョウ シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ オ イカシタ キョウイク ギジュツ ムック ジドウカイ カツドウ クラブ カツドウ ガッコウ ギョウジ |
著者名ヨミ |
ミヤカワ ヤキ |
叢書名 |
教育技術MOOK
|
各巻書名 |
児童会活動・クラブ活動・学校行事 |
出版者 |
小学館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
130p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-09-104343-7 |
分類 |
375.182
|
件名 |
特別教育活動 |
内容紹介 |
好ましい人間関係の醸成、基本的なモラルや社会生活上のルールの習得、協力してよりよい生活を築こうとする自主的、実践的な態度の形成というポイントを充実させた「特別活動の改善」を踏まえ、小学校での授業例を紹介する。 |
著者紹介 |
文部科学省初等中等教育局視学官。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020214870 | 県立図書館 | 375.182/ミヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ