蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810051321 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
水戸イデオロギー 徳川後期の言説・改革・叛乱 |
著者名 |
J.ヴィクター・コシュマン/著
田尻 祐一郎/訳
梅森 直之/訳
|
書名ヨミ |
ミト イデオロギー トクガワ コウキ ノ ゲンセツ カイカク ハンラン |
著者名ヨミ |
J ヴィクター コシュマン |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8315-0846-2 |
分類 |
121.58
|
件名 |
水戸学 水戸藩 |
内容紹介 |
学問と政事は一つだという水戸学のスローガンに示唆を得て、天狗党の乱など幕末の水戸藩で起きた様々な出来事を読み解き、武士階級とそれ以外の平民が「歴史的主体」となり得たイデオロギーのダイナミズムを鮮やかに描き出す。 |
著者紹介 |
1942年米国アラスカ州生まれ。シカゴ大学大学院博士号取得。現在コーネル大学教授。日本思想史専攻。著書に「総力戦と現代化」など。 |
注記 |
原タイトル:The Mito ideology |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005354964 | 県立図書館 | 121.58/コシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ