蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
徳川将軍家領知宛行制の研究 思文閣史学叢書
|
著者名 |
藤井 讓治/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ジョウジ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2008.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810486893 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
徳川将軍家領知宛行制の研究 思文閣史学叢書 |
著者名 |
藤井 讓治/著
|
書名ヨミ |
トクガワ ショウグンケ リョウチ アテガイセイ ノ ケンキュウ シブンカク シガク ソウショ |
著者名ヨミ |
フジイ ジョウジ |
叢書名 |
思文閣史学叢書
|
出版者 |
思文閣出版
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
6,393,10p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7842-1431-0 |
ISBN13 |
978-4-7842-1431-0 |
分類 |
210.52
|
件名 |
日本-歴史-江戸時代 幕藩体制 |
内容紹介 |
江戸幕府、徳川将軍家における領知宛行制の形成過程とその特質を、徳川将軍家が発給した武家宛の領知朱印状に焦点を絞ることを通じて、明らかにする。 |
著者紹介 |
1947年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学大学院文学研究科教授。著書に「江戸幕府老中制形成過程の研究」「徳川家光」「江戸時代の官僚制」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021711023 | 県立図書館 | 210.52/フシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ