蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010281743 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
河津町の石造文化財 1 〔河津〕町史資料編 第5集 |
著者名 |
河津町教育委員会/〔ほか〕編
|
書名ヨミ |
カワズチョウ ノ セキゾウ ブンカザイ カワズ チョウシ シリョウヘン |
著者名ヨミ |
カワズチョウ キョウイク イインカイ |
叢書名 |
〔河津〕町史資料編
|
叢書巻次 |
第5集 |
出版者 |
河津町教育委員会
|
出版地 |
河津町 |
出版年月 |
1990.12 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S211
|
件名 |
石造美術 河津町(静岡県) |
目次 |
奥原観音山石仏群B群、縄地中城石仏群、上峰金山石仏群、発刊に寄せて(櫻井泰次)、「河津町の石造文化財」発刊にあたって(相馬衛)、例言、石造物調査と郷土史資料、気候風土と民俗信仰、河津町全図、観音山石仏群、鉢の山石仏群、如来、(一)大日如来、(ニ)大日如来・観音、(三)大日如来・馬頭観音、(四)その他の如来、石造文化財所在図・一、菩薩、(五)聖観世音菩薩、(六)馬頭観世音菩薩、(七)、如意輪観世音菩薩、(八)その他の観世音菩薩、石造文化財所在図・ニ、(九)、地蔵菩薩、(十)六地蔵、(十一)その他の菩薩、石造文化財所在図・三、明王、(十二)不動明王、大師像、(十三)弘法大師像、その他の石仏、(十四)その他の石仏、石造文化財所在図・四、河津町石造文化財地区別一覧表、河津町石仏文化財年代別一覧表、参考文献 |
注記 |
共同刊行:河津町史編さん審議会,河津町史編さん委員会 奥付の叢書名:河津町史資料編 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000026633 | 県立図書館 | S211/50/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0000075580 | 県立図書館 | S211/50/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「昭和天皇拝謁記」を読む : 象徴…
古川 隆久/著,…
政党政治家と近代日本 : 前田米蔵…
古川 隆久/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…7
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…6
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…5
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…4
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…3
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…2
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…1
田島 道治/著,…
建国神話の社会史 : 史実と虚偽の…
古川 隆久/著
昭和史
古川 隆久/著
「昭和天皇実録」講義 : 生涯と時…
古川 隆久/編,…
近衛文麿
古川 隆久/著
昭和天皇 : 「理性の君主」の孤独
古川 隆久/著
東条英機 : 太平洋戦争を始めた軍…
古川 隆久/著
大正天皇
古川 隆久/著
第百一師団長日誌 : 伊東政喜中将…
古川 隆久/編,…
あるエリート官僚の昭和秘史 : 『…
古川 隆久/著
昭和ニッポン : 一億二千万人…別冊
古川 隆久/執筆…
昭和戦中期の議会と行政
古川 隆久/著
政治家の生き方
古川 隆久/著
戦時下の日本映画 : 人々は国策映…
古川 隆久/著
武部六蔵日記
武部 六蔵/[著…
皇紀・万博・オリンピック : 皇室…
古川 隆久/著
前へ
次へ
日本-政治・行政-歴史 議会政治-歴史 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ