検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

痛みと怒り  圧政を生き抜いた女性のオーラル・ヒストリー    

著者名 大阪外国語大学グローバル・ダイアログ研究会/編
著者名ヨミ オオサカ ガイコクゴ ダイガク グローバル ダイアログ ケンキュウカイ
出版者 明石書店
出版年月 2006.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610252374
書誌種別 和書
書名 痛みと怒り  圧政を生き抜いた女性のオーラル・ヒストリー    
著者名 大阪外国語大学グローバル・ダイアログ研究会/編
書名ヨミ イタミ ト イカリ アッセイ オ イキヌイタ ジョセイ ノ オーラル ヒストリー  
著者名ヨミ オオサカ ガイコクゴ ダイガク グローバル ダイアログ ケンキュウカイ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年月 2006.5
ページ数 197p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-7503-2331-4
分類 367.2
件名 女性-歴史 暴力
内容紹介 世界各国の、現在の、そして過去の女性たちのいきざまを、等身大でとらえてきた研究教育活動をまとめたもの。大阪外国語大学グローバル・ダイアログ研究会主催のシンポジウムを収録する。



内容細目

1 女たちが暴力の記憶の淵から立ち上がるとき   基調講演   8-27
楠瀬 佳子/述
2 チリ   軍事政権期までの道のり   30-35
千葉 泉/著
3 暴力と貧困に立ち向かう   語りとレスポンス   36-57
マリア・ゴンザレス・ガティカ/述 千葉 泉/述
4 イスパノアメリカの音楽   支配と差別の彼方に咲いた混血の花   60-80
5 インドネシア1965年事件   背景説明   82-83
松野 明久/著
6 ゲルワニ活動家に対する軍の暴力に関する証言   語り   84-96
レスタリ/述
7 淫らで残忍な女たち   インドネシア新秩序の反ゲルワニ・プロパガンダ   97-116
松野 明久/著
8 女が政治囚になったとき   資料   117-153
ジョセファ・スカルティニンシ/著 亀山 恵理子/訳
9 アパルトヘイトと日本   歴史認識の重要性   156-158
竹村 景子/著
10 過去からのスナップ写真   新しい未来を築くために、過去の痛みを認めること   159-173
シャミン・ミーア/述 坂本 利子/訳
11 さまざまな暴力の存在に気づき、反対の声を上げること   私たちの世代の責任とは   174-182
竹村 景子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021289830県立図書館367.2/オオ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410 410
数学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。